クオリア・ミステリー掲示板 過去log3
当たり前のことなのですよね 投稿者:かとう 投稿日:05月04日(火)09時27分34秒 > そうすると絶対色感さえもアル「相対」に基づいたものといえるかもしれません。そうそうそうですよね。ワタシタチは光の波長のごく一部分だけを見ているんだって知ったときに、だったら見える範囲にも個人差があるだろうし、それによって色の印象も違うんだろうなあと思ってけっこうショックでした。今は、モニタやグラフィックボードによって色の発現が違うことの方が現実的な悩みですけど。見て欲しい色で届けられないということですから(しくしく)。やっぱりライブなイベントがいいなあ。相対的な感じ方は個人個人で異なりつつも、 いろんなモノを共有(してるつもり?)できるので。レイブも興味深いですよね。
相対的な絶対色感 投稿者:茂木健一郎 投稿日:05月04日(火)08時52分20秒>光源の色温度に左右されるんで結構むずかしいんですよ。実は、これが、なかおさんのお話を読んだ時に浮かんだ疑問と関係します。 ある表面の色の認識は、光源や、まわりの色といった相対的なコンテキストで 決まってきまして、ここから色の恒常性や、逆に色の錯覚が生じます。 だから、絶対色感といっても、本当は何のことを言っているのかわからないのです。 実験するとしたら、完全に均質な表面の色を判断させるという形をとるでしょうね。 その表面からの可視光のすぺくとらむをコントロールして。結局、simplifyしてreductionismにのせるか、それとも複雑な状況をそのコンテキストに おいてとらえるか、そのような選択の問題になりますね。
当たり前のことですが 投稿者:沖野真人 投稿日:05月04日(火)07時30分07秒個人によって少しづつ見える総色数は違うでしょうね。(数というよりも 範囲というべきか?)そこからして人間のクオリアが同じということはありえないでしょう。 そうすると絶対色感さえもアル「相対」に基づいたものといえるかもしれ ません。ついでに私が言葉で語ろうとするのはそれらの能力を持っていないからです。 Re: 絶対色感 投稿者:かとう 投稿日:05月03日(月)23時40分17秒 実験台になりたくないので黙ってましたが(ウソです、そんな精度ないので(笑))、 私は自分専用の色見本作ってまして、その中に舞台照明用のフィルターもあるん ですよ。で、そうすると、舞台照明で使われている色の番号がわかるのは当然と しても、普通に何かの色を見かけて、あ、70番の青だ!とか思うことがあります。 なんというか、ショワ〜っと色の響きが広がって、この響きは!という感じです。 でもこれ、光源の色温度に左右されるんで結構むずかしいんですよ。
相似性つづき 投稿者:かとう 投稿日:05月03日(月)23時29分03秒 それと、体の不調と人間関係の不調とか、似ていると思うんですね。相関関係が あるという話ではなくて相似の方です。そういう意味で、すごっくおおざっぱに 言って心の変化も物理化学的なものという気がするんですが、そういう言い方を すると無機的な感じがしていやだという意見が今まで一般的にあったように思う んです。でもそれは単なる誤解ではないかと(笑)。物理化学的なものの美しさってやっぱり芸術ですよねえ。そのあたりの歩み寄りって、今までどうもうまくいかなかったように思うのですが、 それはまだ機が熟してなかったからなのだなあと思います。
五感 投稿者:沖野真人 投稿日:05月03日(月)13時03分02秒私の感覚では味覚、嗅覚、触覚はそのクオリアが直接そのものの評価 (文化的優劣)になっている気がします。それに対して視覚、聴覚はクオリアだけではその評価が決まらない。 なぜならそのクオリアがどう構成されているかが重要だからです。だから絶対音感や絶対色感は絵画や音楽の直接の評価にはならない。 でも絶対味覚や絶対嗅覚は「クオリアの構成」ではなくクオリアその ものが(アンサンブルはあるにせよ)料理などの判断基準になってい ますね。私もフラクタルヒューマノイドになりたい・・・
フラクタル 投稿者:かとう 投稿日:05月03日(月)12時02分28秒まさしく相似性という気がしました。海辺で海岸線が形成されていくのも、幼 児が知識を得ていくのも、私のように一時的に障害が起きてそこから復活して いくのも、そんな構造を持っているのかもしれませんね。知人は直感的にその 辺りをとらえてスケッチしたのでしょうけれども面白いことです。たまたまですが2〜3日前に、何かのクオリアを感じる時に、それこそ入れ子 のようなことが起きてないだろうかと思ってぼんやり考えていたのですが、そ の時の自分のメモ書き→「バラの花。入れ子。倍音。コヒーレントな波。」 ぜんぜんピントはずれでしょうかね(笑)
小樽へ 投稿者:茂木健一郎 投稿日:05月03日(月)08時22分20秒原稿用紙20枚ほどの仕事を片付けた。 疲れた。山に登りたい。野生児になりたい。今日は小樽方面に攻めていきたい。かとうさん、曲のラフスケッチの話、面白いですね。 フラクタルのように、様々なところで、相似性が出てくるのでしょうか。
曲のラフスケッチ 投稿者:かとう 投稿日:05月02日(日)19時19分49秒今さっきの出来事ですが、音楽家の知り合いの作曲中の楽譜のラフスケッチ (イメージメモ)があまりに美しかったので尋ねてみたら、夢からめざめた直 後のメモから曲想が出てきているとのこと、時間感覚についていろいろ話し合 っているうちに私の記憶障害の話になり、説明したところ、「私」の喪失から 復活までの過程がそのラフスケッチにそっくりだと言われ、見ると本当にそう。 結局この人と音楽のことやら色のことやら様々な体験談やらで何時間も話し込 んでしまいました。お互いに多くのインスピレーションが得られて非常に貴重 なひとときとなりました。それにしても、先日文章に一度書かせていただいたおかげで、記憶障害の体験 の過程をとてもスムーズに説明できるようになってました。書いてみるってと ても重要な作業なんですね。このような機会をいただけたことに感謝します。 しかし、南の島ではなく北の島とは意外でした(笑)
絶対色感、まひと日記 投稿者:茂木健一郎 投稿日:05月02日(日)06時59分54秒なかおさん、いいネタありがとうございました。 いろいろ考えさせられる話です。田中一光さん御本人でなくてもいいから、 そのような能力を持っている人を使って、いろいろ実験してみたくなりました。 (笑)まひとへ日記読みました。胸の中に激情を持つというのはいいことだよね。 その激情というエネルギーをうまく制御するのが、「知性」だよね。 激情がなくなったら、おしまいだよ。私も実は激情を持っているのだ。 (ふふふ、おじさんも激情を持つのだよ)京都の記録もとても面白かったぜい。
絶対色感 投稿者:なかお 投稿日:05月02日(日)00時45分26秒北海道の春、いいですね。小樽に親戚がいるので、今年は久し振りに行ってみようかと思っています。ところで、今日、デザイナーの友人から聞かされたのですが、セゾングループの仕事などで有名な、田中一光氏は絶対色感があるそうです。茂木さんの言われている絶対色感とは全然違いますが、この場合で言われているのは、見た色を覚えておいて、 あとでぴったりの色チップを選べるということだそうです。色の記憶に狂いがないのですね。これは凄いことだと思いました。うらやましい。
素早いフットワークですね 投稿者:沖野真人 投稿日:05月01日(土)20時53分50秒いつのまに北進なされていたのですか(笑)。 私も親戚が札幌にいるので昔は良く行きましたが。春の北海道。。。良いですね。今日はニューロンが異常発火中。理由は言えません がどんな心境かは日記に書いてあります。本当に私がメルトダウンしそう・・・
稚内 投稿者:茂木健一郎 投稿日:05月01日(土)18時36分22秒ただ今、稚内の寿司屋にて食事中。利尻は断念した。明日は紋別か。***ここにギャップ***** 夢の記録 投稿者:沖野真人 投稿日:04月29日(木)15時08分05秒はもし面白いものを見たらHPにアップしていくことにします。ところで今日は非常に機嫌が悪い。なぜなら煙草がないから。 このクオリア、結構こたえるんですよ。ジoン〇ーの気持ちが良くわかる(笑)。
お天気 投稿者:なかお 投稿日:04月29日(木)14時01分19秒こちら大阪は、とてもいいお天気です。 草っ原でごろごろしたくなります。>まひとさん私はおとつい、でっかい虹の夢をみました。虹の色を数えるわたしがいました。
Re:不思議な夢 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月29日(木)02時51分26秒面白いですね。理論的なストーリーが面白い。まひとさんの精神の指向性が現れていますね。ぜひぜひ夢を記録していってみてはどうでしょう?
不思議な夢 投稿者:沖野真人 投稿日:04月29日(木)01時46分26秒 をみました。私は京都セッションの帰りに名古屋で降りずにそのまま東北へ向かうのです。 そこで原発の建設を見学します。(これは科学MLの影響でしょうか)そこで 茂木さんらしき人に出会うのですが一緒にいた女の人がなぜか言語学者。 そして話しているとその女の人はこう言うのです。「言葉を一つの集団とみなしてそれを動物とか副詞とか名前、とグループ化、 細分化していくとどうなりますか?究極的に細分化してしまうと、また言葉 全体という集団に戻ってしまうでしょう」私はこんなこと考えたことがありません。これが啓示でしょうか・・・
Re:遠い時間、途切れた時間 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月28日(水)16時46分16秒Wide Show見ていると、確実に女性は美しくなくなるだろうね。(ヤバイ発言?)Qualia Mystery、そろそろ売却先を考えなくては。K社の人が、なかなか 動いてくれないのだ。ぐすん。
日本TV 投稿者:沖野真人 投稿日:04月28日(水)16時09分45秒はじめてワイドショーというものを見た。日本TVの「ザ・ワイド」という 番組だ。あまりの幼稚さに眼底の血管が収縮して目の前が真っ暗になった。 内容は女性の喫煙問題だった。しかしそこでディスカッションされているの は「女性の歩き煙草はみっともない」とか「男性にまぎれて喫煙するのは 非常識」といった耳を疑いたくなることばかりだった。挙句の果てには 「(ある人気女優の名をあげて)彼女が吸うからかっこいいのであって一般 人はかっこ悪い」ときたもんだ。間違いなく私が見た中で最悪な番組だった。 このままのさばらせるのは癪なのでとりあえず文句メイルを送っておいた。 これからは笑点に騙されて日本TVをみたりはしないゾ 煙草は止めないけど <弱いな君
遠い時間、途切れた時間 投稿者:かとう 投稿日:04月28日(水)16時04分13秒今となっては、時間が流れなかった時を思い出す方が難しいです。ですから、 Remixの原稿書くの、ほんと、大変だったんですよー(笑)>茂木さん。 でも今読み返してみると、内容の割にちょっと文章固かったですね、ごめんなさい。 正確に書かなくてはということに集中しすぎていたみたいです。
Re: 「魂を考える」 投稿者:かとう 投稿日:04月28日(水)16時02分29秒なるほど「魂を考える」ですね、私も読んでみたいと思います。ありがとうございます。 離人症というものを知らなかったのですが検索してみましたら、下記リンクに 「離人神経症」をみつけました。その鑑別診断の項に> また出産後、発熱時、低血糖状態、肺炎、薬物中毒、脳血管障害時にも稀にみ > られ、正常でも高度の疲労時に出現するので、単に離人症状がある時期に存在 > することのみで、離人神経症と診断してはいけない。とあり、これに相当するのかもしれないと思いました。しかし、このページを読む限り、 思考,記憶,感情,時間と空間の感覚の変化など、影響が及んでいるところはすごく 似ていますね。私の場合、とにかくひどい肩凝り(というか首凝り)は起きてましたが 気持ち的には普通に明るかったので、一日も早く元に戻ろうとお風呂に長くつかったり、 いろいろ工夫してみてました。治ってよかった。。。(笑)http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/psy/psy00322.html
Re:「魂を考える」 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月28日(水)15時21分26秒そうですか。離人症については、前からSurveyしなくてはと思いつつ、なかなか果たせません。今度買って読んでみよう。情報、ありがとうございました。
「魂を考える」 投稿者:MM 投稿日:04月28日(水)14時45分38秒という池田さんの本の最後に、養老さんと精神科医の木村さんとの鼎談が載ってる んですが、そのなかで、木村さんが診た離人症の患者さんのことが出てました。 かとうさんのと同じみたいで、その患者さんは、「今」しかなくて、それが連続して いるんだそうです。が、「今」と「今」の「あいだ」が感じられなくて、時間が流れて いるというようには感じられなかった、という内容でした。すでに読まれた方もおられ るかとは思いますが、一応ご紹介まで。
EUC 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月28日(水)09時53分15秒したの投稿、間違えてEUCで送ってしまいました。 内容は、英語版の電子テキスト運動の御紹介でした。Project Gutenberg 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月28日(水)09時12分42秒アムク、ホヒワ、タ、ネ。「Project Gutenberg、ャ。「e-text 、・ワ・鬣・ニ・」・「、ヒ、隍テ、ニ。「チネソ・ナェ、ヒヒトツ遉ハホフ。「テ゚タム、キ、ニ、、、゙、ケ、ヘ。」、ウ、、ヒネ讀ル、、ネ。「ニヒワ、ホ、マ、ウ、ク、、゙、熙キ、ニ、、、。ハtoo little, too late。ヒテッ、ォ、荀、メ、ネ、、、ハ、、、ォ、ハ、「。」http://www.gutenberg.net/
e-text 投稿者:沖野真人 投稿日:04月28日(水)02時07分52秒先程マグマグのe-text創刊号を読んだ。作品は太宰の「黄金風景」だ。 やられた。私は今まで太宰、三島、芥川などの諸氏を意図的に避けてき たのだ。あの、鬱々とした文体、どろどろとした感情は読んでて脳が痒くなる。 これが日本の文豪だというのならば私は受け入れられない。
(無題) 投稿者:なかお 投稿日:04月27日(火)13時43分43秒>まひとさん鋭いですね。人はその時の体調や精神状態に必要な色を自然に選ぶ傾向があります。 色の持っている力を利用するらしいです。色の波長も関係するのでしょうね。科学的根拠を言いたまえ、科学的根拠を(O教授)!と言われても、まだまだ私には説明して納得してもらえるちからがございません。文献の受け売りです。残念ながら。ただいま勉強中にてございます。で、オフミのときにみなさんが選ばれたドリンクの色がとっても興味深かったのでございます。ふむふむふむってね。色と心理の勉強会が土曜日にあったのですが、ちゃっかり看護婦さんの制服の色に対する男性患者の反応のお話を春巻きかじりながらしました。その場の人みんなが、う〜んそれはとても興味深い、と、肉まんなどを頬張りながら 眼を輝かせていました。ときどき色のお話しましょう!(クオリアはどこいった)
なかおさん 投稿者:沖野真人 投稿日:04月27日(火)13時14分47秒 無類のトマトジュース好きの沖野です。色は不思議で不思議で仕方ないものですね。私はパステルカラーが好き なのですがもしビビッドな色がこの印象で見えるのならば真っ赤でも 真っ青でも好きになるでしょう。つまり、私はソノ色が好きなのではなくソノ色からもたらされるある特 殊な情報を好んでいるのでしょう。質感(今日はこの言葉の気分)を考えるときはここを出発点にして派生 していこうと思ふ今日この頃
Re: 絶不調 投稿者:かとう 投稿日:04月27日(火)11時58分52秒実を言うと私もここのところずーっと異様に眠いのです。 抜けたかな、と思ってもまたすぐだるくなってしまう(笑)。今年は春の始まりが長いです。。
絶不調 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月27日(火)11時30分43秒なかおさんとか、かとうさんとか、 さすがデザイン系の人は色とか音とかに関するセンスが鋭いですね。私は絶不調なのだ。春だからな?体が重いのだ。うーむ。
掲示板あったのですね。 投稿者:なかお 投稿日:04月27日(火)01時42分15秒あらためてごあいさつを。なかお、と申します。先日のオフラインミーティングでの茂木さんのカルーアミルク、まひとさんの真っ赤なトマトジュースが 印象的でした。麻生さんの黄色のシャツも、印象的でした。色は人なり。色は総てを物語る。色って怖い。でも、色ってす・て・き。少なくとも、私はそう信じています。
絵と音楽 投稿者:かとう 投稿日:04月26日(月)21時38分02秒は、作る時に片方だけ思い浮かべる方が私にとっては難しいのでした。絵を描 きまくるのと曲を作る(ごくごく簡単な曲です)のは、ちっちゃい頃からの大 好きな遊びで、それでそれが習慣になってしまったのかもしれません。(親は 特にそういうことはしていないのですが)映画は無理ですが、音楽とスライドという組み合わせでトキドキこっそり発表 してますです。
両眼視野闘争実験その後 投稿者:かとう 投稿日:04月26日(月)21時32分36秒ビールは...気持ち悪さをとるのには効きましたが、文字の判読力の回復には 効果を発揮しませんでした(笑)。ご報告まで。。関係ないですが、私、幼稚園行ってないのですよ。なんでも親に言わせると、 交通量の多いところに幼稚園があったので行かせなかったとか(真相不明)。 それで小学校上がったら、それまで素朴な疑問の追求に燃えていた私にとって はカルチャーショックでした(笑)。みんな、幼稚園時代の感覚をそこでも実現 しようとするんですもん。幼稚園ってひとつの社会なんでしょうね。
子供のためのdrug 投稿者:沖野真人 投稿日:04月26日(月)12時22分58秒といえば、沖野は幼稚園児の頃(実際は保育園だけど)赤と青が 並んでいるのがとても好きでした。なにか、みてると色が浮いてくるような感覚があって飽きないのですね。今ではその組み合わせはなんとなく嫌いになってしまいましたが。Re:かとうさん 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月26日(月)09時25分48秒かとうさん、特殊能力がいろいろとありそうですね。 絵と音楽が同時に思い浮かんでしまうなんて、映画でもとられたらいかがでしょうか? シナリオ書くとか?teletubbies (テレビ東京、午前8時〜)を見たんだけど、すごく変な番組ですね。イギリスにいるときもちらちらとは目の前をかすめていたのですが、今朝みたら、 まるでdownerのdrugやった人が見るhallucinationのような雰囲気の番組でした。 情報量少ないし、繰り返しが多いし、本当に、子供のためのdrugみたいな番組だ。
久しぶりに 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月25日(日)17時53分52秒 ジョギングした。気持ちよかった。 体が、動かされることを忘れていた。やっぱり、宇宙ステーションに6か月くらい滞在して久しぶりに 地上で運動したら、気持ちいいだろうね。
両眼視野闘争実験 投稿者:かとう 投稿日:04月25日(日)15時32分30秒mlを読んで挑戦した加藤ですが・・・できませんでした。 でもやっぱり気持ち悪くなってしまって、、そのあとシュークリームを食べ ようとしたんですが一口で挫折しました(元々甘いものは苦手なのですが)。 モニタ見るのもしんどくなってしまったので、ビールを飲んでみています。 いえその、、早く復活したいのと、何事も実験ということで(笑)。
無念・・・ 投稿者:沖野真人 投稿日:04月25日(日)14時28分09秒先程MLに流した通り両眼視野闘争の実験を一人で行っていたのですが あまりの映像の不安定さに吐き気を催しあっさり断念。さっきはベッド に寝転がっておりおました。ああ、モニター見てたらまた気持ち悪くな ってきた・・・
Re: ナカニシヤからの本 投稿者:かとう 投稿日:04月25日(日)03時02分24秒おお、また楽しみが増えてほんとうにうれしい加藤です。 ピンナップも最高。どんなコーディネイターだってこのような世界は意図して 作れないでしょう。ほんと音楽が聞こえてくるようですね。私は絵と音楽が 同時に思い浮かんでしまうニンゲンなので、こういう写真は大好きなのです。
日常に 投稿者:沖野真人 投稿日:04月24日(土)13時27分43秒埋没し始めた沖野ですが(どこで埋もれられるんだという声もちらほら(笑)) 「私」だけは重くのしかかってきています。なんとなく最近考えているのは、「私ー>(志向性)ー>対象」という構造が あってその逆投射がクオリアになるのかな〜なんてことです。この場合、クオリアはこの構造自体を「私」と呼ぶ「私」のなかに含まれるから 都合が良いなと思いつつもどっちの「私」を「私」と呼んで良いのかわからず 相変わらず煩悶しております。お疲れ様でした 投稿者:菊池広幸 投稿日:04月23日(金)20時29分28秒セッション、Offline Meetingお疲れ様でした。これで、掲示板、MLも2nd Stageでしょうか。なんか、運命付けられた者達が集い、語り合い、そして、去っていく・・・。 うーん、ドラマだなぁー。次は絶対参加させていただきます!!。今度は、小雪が降る夜に暖炉(現実は石油ストーブ?)を皆さんで囲みたいですね。
ナカニシヤからの本 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月23日(金)18時46分13秒京都のナカニシヤから出る予定の本のpin upできました。こうやって共著者に「早く原稿書け」とプレッシャーをかける私でした。 (そろそろ京都の疲れがなおって元気になってきた)http://www.qualia-manifesto.com/kenmogi/kyoto-session.html
石原 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月23日(金)16時37分50秒石原、まだ中国政府を批判してくれているようだ(アサヒ・コム)。 エライ。中国のいいところと悪いところをdifferentiateしていかなくては。 うまくやって欲しいな、石原さん
だるい 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月23日(金)11時19分27秒Offline Meetingにいらっしゃった方、ありがとうございました。私は京都に当てられたのか、非常にだるい状態です。 心のソフトウェアが、自己修理し始めているような。身体もだるいが、心もだるい。今度は東京でやりましょうね。
お疲れ様でした 投稿者:MM 投稿日:04月23日(金)10時21分06秒やはり楽しいセッションになったようですね。茂木さんは、疲れて眠ったままなのでしょうか?(笑)
おかえりなさいませ 投稿者:Jかとう 投稿日:04月23日(金)01時52分37秒やはり凄いオフミだったのですね。。 そして誰も存在し続けてらっしゃるようでうれしいです。complex structure...>まひとさまたぶん他の人が着ると服の中に取り込まれてしまったりするんですね(笑)。 次回はぜひ直接お声も拝聴したいものです。でも、次回はひょっとして海外だったりするのではないでしょうか。
セッションの感想 投稿者:麻生 投稿日:04月22日(木)23時54分27秒 こんなところに書いてもいいでしょうか、と言いながら書きます。 私は今まで、オフミというものには極めて慎重で、というか余り好きではなかったのですが、濃ゆいオフミも良いなぁと今回思った次第です。 お会いできた方々は、推理小説で山奥の別荘に閉じこめられた容疑者たちのように個性的でした。誰も死ななくて幸いでした。(茂木さん、お元気ですか?) 塩谷さんの質量が僕の2倍ほどというのはここだけの話ですが、京都の市バスでお隣に座ったとき「なるほど、質量というのは相対的なものなのだ」とマッハの原理を再認した次第です(嘘)。 刺激を、ありがとうございました。またやりましょう。
ただいまですぅ〜 投稿者:沖野真人 投稿日:04月22日(木)19時45分11秒いやはや、大変刺激的なセッションでありました。脳の活動指 数が5%増しになりました。このまま持続させたいものです。麻生さん、塩谷さん、中尾さん、羽尻さん、茂木さん、私のくだらないお話 (にならないもの)にお付き合い頂きありがとうございました。また、皆さ んのお話しは大変興味深く面白いものでした。(とくに麻生さんのお話とか(笑)) いや、楽しかったです。また、このような企画があったら是非再度参加したいですね。そのときは荒巻さん、萩原さん、菊池さん、Jかとうさん、MMさんもご参加できると良いですね。長くなりますが二つ程レス: 萩原さんのおっしゃる通り私の言うコンピュータの意識が共有できる 可能性は(どの意味で共有かはとりあえず置いといて)まずないと思 います。これは今回のセッションで思いついた比喩なのですが、宇宙 の構造はネットワーク状になっているとも言えます。これは私の言う 意識に近い構造です。ですがその意識は絶対に共有できないでしょう ね。>萩原さん今回の私の着ているものはcomplex structure(笑)になっていて説明が難しいです。作務衣は今回欲しくなったものです(笑)。>荒巻さん、Jかとうさん、MMさん
よく見たら 投稿者:菊池広幸 投稿日:04月22日(木)12時25分23秒 塩谷さん、素足にサンダルじゃないですか(笑)。そういえば、アインシュタインは絶対に靴下を履こうとしなかったらしいですが(真似?)。
おなじくおつかれさま 投稿者:羽尻公一郎 投稿日:04月22日(木)11時11分22秒竜安寺の人に「セッションはどこでやるのですか」と尋ねてしまった大ボケの羽尻です。 とっても楽しかったです。では。http://www.hip.atr.co.jp/~khajiri/おつかれさまでした 投稿者:Jかとう 投稿日:04月22日(木)08時44分19秒オフミも楽しかったのでしょうねまずはおつかれさまでした
オフラインmeeting 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月22日(木)01時33分22秒竜安寺には、麻生さん、羽尻さんが、来て、 後に四条で中尾さんが合流しました。楽しかった。疲れた。おやすみ。
作務衣 投稿者:荒巻 投稿日:04月22日(木)00時55分37秒塩谷さんもいい味だしてる??↓全然違いますね(--;;;
お召しもの 投稿者:荒巻 投稿日:04月22日(木)00時53分23秒作務衣??かっこいい!
びりびり 投稿者:菊池広幸 投稿日:04月21日(水)22時21分16秒写真だけでも「びりびり」きますね。 まひとさんは格好もそうですが、やっぱり目がすごくいいですね。テキストだけじゃなくて、生の声をお聞きしたいです。
たしかに(^^) 投稿者:MM 投稿日:04月21日(水)17時12分33秒写真からでは色のせいもあって、はっきりしないので、どういう形状の衣類 なのか、構造が知りたいですね・・・。
謎なのは 投稿者:Jかとう 投稿日:04月21日(水)15時17分06秒まひとさまのおめしものですどのような形態の衣服にお身体をつつまれていらっしゃるのでせうか。。 今はもう竜安寺セッションの最中ですね。直接拝見&拝聴できないのは残念ですが、テキストと画像大変楽しみにしております。
Re: 京都セッション中継 投稿者:Jかとう 投稿日:04月21日(水)15時00分22秒おお、実況中継!予想はいたしておりましたが。。。。 それぞれの存在感が強烈過ぎてクオリアの衝突する音が聞こえてくるような(笑)青、赤茶、茶がまた深みがあっていい色ばかりですね、うーん。
京都セッション中継 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月21日(水)14時46分13秒京都セッション(妙心寺)下にはりました。http://www.qualia-manifesto.com/kyoto.html
萬長 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月21日(水)12時36分11秒妙心寺北門前、萬長で食事中。Re: 妙心寺 投稿者:Jかとう 投稿日:04月21日(水)12時27分16秒 竜安寺セッションのプレイベントの最中なのですね!私が私であること。せせらぎが流れていること。もみじをせせらぎとともに眺められること。。
妙心寺 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月21日(水)11時39分14秒ただいま、妙心寺の庭でセッション中。 テーマ:私が私であること。目の前にはもみじの青葉とせせらぎがある。
京都の朝 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月21日(水)07時28分03秒 きのうは写楽というバーにいって楽しく過ごしました。荻原さん、いらっしゃれなくて残念です。>私は、知性の基盤がクオリアにあるとするならば、 異なるクオリアを基盤として成立する知性(それが知性と呼べるとして)とは 少なくとも共感は不可能で、ひょっとすると理解や意思伝達さえ不可能ではないかと 考えています。ですね。自分が感じることができない膨大なクオリアの可能性空間を考えると、いつも 残念なような、ウレシイような感じがします。
京都・・・ 投稿者:萩原 渉 投稿日:04月21日(水)03時23分32秒 竜安寺セッションもう12時間後ぐらいですね。私は講義があるので、ちょっと行けない・・・(T_T)>まひとさん珍しく早寝ですか?私は相変わらずです(^^;ところで、ニューロコンピュータは私たちとは異なるクオリアを持つという可能性ですが、 異なるクオリアを持つシステムは知性と呼べるのか?あるいは、そのような知性と私たちは相互理解や意思伝達が可能なのか? というのは興味深い問題だと思います。私は、知性の基盤がクオリアにあるとするならば、 異なるクオリアを基盤として成立する知性(それが知性と呼べるとして)とは 少なくとも共感は不可能で、ひょっとすると理解や意思伝達さえ不可能ではないかと 考えています。(私たちがコウモリの持つクオリアを理解できないのは当然だということですね) それでは、楽しんで来て下さい。
Re: いよいよ 投稿者:Jかとう 投稿日:04月20日(火)02時42分54秒 今日はご出発の日で、セッションは明日21日ですね、しつれいいたしました(^_^;;
いよいよ 投稿者:Jかとう 投稿日:04月20日(火)02時39分44秒今日ですね<竜安寺セッション。すごーく見たいです。MMさん、ちらつきへの「順応」本当にうらやましいです(笑)。私はモニタのカナリアと 言われていて、ちらつきに限らず長時間使用可能なモニタが限定されていてとても不便 なのです。ですから昔はとてもしんどかったです(涙)。茂木さん、あれはデジカメで撮られた画像だったのですね。きれいですねー。 写真のポジフィルム、私はKodakのPKRが好きだったりするのですが(特に青の発色)、 デジカメだとあとで色合いの加工が容易ですから、選択ポイントは別になりそうですね。
タッチの差 投稿者:沖野真人 投稿日:04月19日(月)23時20分21秒 よ〜し、このまま先行逃げ切りで・・・行けるわけないか。とりあえず明日は頑張ります。今日は珍しくこんな時間で就寝しましょう。 と言いつつ今から用意をはじめたりして(笑)
ほとんど同時 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月19日(月)17時59分16秒まひと、ほとんど同時に投稿したね。 タッチの差でまけた。くやしい。
明日は京都 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月19日(月)17時58分20秒 今は会社のコンピュータの前にいるけど、明日は京都入りだ。雨はやだなあ。デジカメ新しいの買おうかどうか迷っている。今のはキャメディアの85万画素なんだよー。Jかとうさん、写真についてコメントありがとうございます。あれはすべてキャメディアで とったものです。これをこんど130万画素にするか、200万画素にするか 迷っております。ああ、煩悩が尽きない。
MLの葛貫さん 投稿者:沖野真人 投稿日:04月19日(月)17時56分01秒 に教えてもらったHP、「絶対鈍感とダイタイ敏感」結構面白かったです。 どちらかというと絶対音感よりも嗅覚のことがメインで取り上げられてい る感じですが興味深い文章ですね。まだ見てない方は是非お薦めします。 下にリンクいれておきます。http://www.1101.com/fujin-ido/41index.html竜安寺 投稿者:MM 投稿日:04月19日(月)17時50分35秒うーん、懐かしい・・・竜安寺というより京都ですが。大学時代、 京都だったもんですから。行きたいですけど、さすがにちょっと日時に問題が・・・残念です。実物のまひと様を見ると写真とはまた異なるクオリアがあるのではないかと・・・> チラツキうーん、すみません、鈍感な人です(苦笑)。脳が順応するみたいですね。昔は 結構低い周波数対応のディスプレイしかなかったですしね。と弁明する人(笑)。 77Hz対応のディスプレイになってからは、変更してますけど。
Re: 竜安寺 投稿者:Jかとう 投稿日:04月19日(月)10時41分01秒 柴田さん、同感です。私もまひとさまの素晴らしいクオリアを直接拝見したいです。しかも、竜安寺という場所でというのがまた素晴らしいです。竜安寺で思い出しましたが、 茂木さん、「生きて死ぬ私」の中の写真、すごくいいですねアメンボの影とか木の枝の影とか半分埋まった化石とか、何か刺激されます 今のまひとさん、、すごい特技をお持ちになったのですね私はノってる時は眠らないでずうっと考え続けることがあるんですが、 それができたら睡眠もとれて体壊さずにすみそう(笑)
ねむいのですが(焚き火復活) 投稿者:沖野真人 投稿日:04月19日(月)10時10分31秒面白い感覚を今体験しました。先程から眠いのになぜか思考がいつもより よくできたのですが、目を閉じて考えていたら眠ってしまいました。でも、 眠りながら考えていました。そのうえ、起きるまでその思考を持続してい ました。(寝ていたのは10分くらいでしたが)これははじめてのことです。びっくりしました。私の「私」は、「私」の「私」的には進歩していると思いますが、その度に 私の「私」が(あぁ文字では伝えられないこの感覚!)揺らいでいくのを感 じます。>Jかとうさんしかし茂木さん:>おそらく、まひとの髪型は一目でわかるはずです。性別まちがえるかも(笑) えらい言われようですな(笑)
竜安寺 投稿者:柴田 投稿日:04月19日(月)09時50分57秒 皆さん、始めまして。21 日の竜安寺は、多彩な個性が集まり、面白そうですね。私は、ちょっと仕事があり行けなく、残念です。次回、機会があれば、是非参加したいと思います。 ところで、一度、まひとさまの素晴らしいクオリア?を直接見てみたいと思うのは、私だけではないでしょう。(笑)
ねむいです 投稿者:Jかとう 投稿日:04月19日(月)06時30分52秒 ここ何日かほとんど睡眠とってなかったので(移動中の電車の中とかでとって いた)、日曜日、朝から爆睡してました。17時間眠ったんだけどまだ眠いです。 これまでの睡眠とらなかった最高記録は、一週間の合計睡眠時間が9時間 なので、このときの約二週間分の睡眠をとったんですが、、、眠いです。 モニタのリフレッシュレートリミット、普段75Hzにしてますが、60Hzの画面は 5秒と耐えられないです。こういうことに鈍感な人がうらやましかったり(笑)。
Re: QMR 投稿者:Jかとう 投稿日:04月19日(月)06時28分59秒まひとさん、どもどもです。本当に、私でいられるって不思議ですよね(まひとさんの「私」って面白そうだなあ。。)
かもん麻生 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月18日(日)22時54分15秒
麻生さん、ぜひ来て下さい。 火曜日は、京大会館にいきますし。お膝元ですね。メイルはずっと読めていますし(2400+PHS)ぜひ直前でも御連絡ください。というか、竜安寺にちょくきてくださっても。おそらく、まひとの髪型は一目でわかるはずです。性別まちがえるかも(笑)
京都 投稿者:麻生 投稿日:04月18日(日)22時43分58秒 といえば私の学校があるところじゃないですか…。 ちょっと水曜日の予定が、はっきりしませんので月曜の夜までに申し込みができません。もしかしたら、お邪魔できるかもしれないのですが。 メーリングリストで10msの時間が分かるか、という話題がありましたが、CRTのフリッカーは分かりますね。共用のコンピュータを使っていて、60Hzとかになっていると疲れてしょうがないので、解像度を落としたりして75Hz以上にしているのですが、何回直しても元に戻す人がいて困ります。 このチラツキが分からないのでしょうか…。同じ人間だろうか(笑)。向こうから見れば僕が過敏ということになります。心理学実験の正常コントロールにも、このぐらいのばらつきはざらにあるでしょうね。正規分布に従わない誤差が出るでしょう。すべての誤差がそうですが、興味深いものです。
いかりまくり 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月18日(日)21時46分51秒
個人的な理由で、きょうは怒りまくっていた。 こういうの、体に良くないなあ。ビールでも飲んで、寝てしまおう。菊池さんへ、火曜日というのは間違いではなくって、 火曜にも(というか火曜にこそ)仕事があります。竜安寺はオフというか、半分遊びの企画です。会社は休暇をとって、私用モードでいきます。Qualia Mysteryに流したら、今の所二人、参加したいなあというメイルがきた。 いずれにせよこじんまりとした会になりそう。
例え離れて 投稿者:沖野真人 投稿日:04月18日(日)21時07分06秒 いようとも 我らが魂千里を越えて 向かい挑むは明日のクオリア(字余り?) 的な心ですよ。>菊池さんヘアースタイルの意味は時々によって変わります。あるときは 「私はアカです」だったり、あるときは「大人への反抗」だったりします。今は「クオリアの象徴」でしょうか(笑)今日は心脳MLも科学MLもお休み日みたいですね。おかげで読書が進 みました。ははっ。
中国のマスコミ 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月18日(日)19時35分57秒中国のマスコミが石原発言を批判したようだ。 やはり、チベットとか、痛いところをつかれると、内心忸怩たるものがあるのだろうね。旧石器時代の人達を見ているように感じるのは私だけだろうか?私は依然として石原を支持するね。
行きてぇー!! 投稿者:菊池広幸 投稿日:04月18日(日)18時41分24秒竜安寺行きてぇー!!(←おぉ!、初タグ使用!!) こうなったら、午後6時に新潟を発って・・・って無理だよぉー、オイ!! まひとさんに会って、話して、帰りにhugしたかったです(笑)。 ところで、まひとさんのあの派手なヘアースタイルは何か意味が込められているのでしょうか? 私は意外だったので「むむっ。」でした。↓火曜日じゃなくて水曜日ですよ。ねむいのがよーく分かりましたが・・・。
ねむい 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月18日(日)15時55分35秒今日はとてもねむい。ここのところ、ねむい。火曜日の京都での仕事、てんしょん高くできるかな。たのむぜ、まひと。雨がふったので、ジョギングいけない。また体重が増えてしまうぜ。
QMR 投稿者:沖野真人 投稿日:04月18日(日)11時21分35秒面白かったです、>Jかとうさんしかし私が普段私でいられるのはなぜなのでしょうか。 私がいくら私じゃなくなるよう望んでもできません。これは忘れないよう生物が身につけた知恵なのか、それとも 脳の構造上の制約なのか、どうなんでしょうね。
楽しんで 投稿者:沖野真人 投稿日:04月18日(日)06時27分18秒頂けてうれしいです。>J加藤さんニューロコンピュータとかで私が思うのはそれが意識を持つ ようになったとしてもその意識は概念としての意味でだけで私達の意識とはかけ離れた存在かもしれない、ということです。例えばコンピュータがクオリアを感じるようになることとその クオリアが人間のクオリアと似ていることは別問題では、と私は思っています。>Bugmanさん先程ウイルスなのかバグなのかウインドウズが暴走してしまい 大変でした。あ〜ハードディスクが飛ばなくて良かった。
今ごろですが 投稿者:Jかとう 投稿日:04月18日(日)06時14分34秒 茂木さん、code name:「クオリアと志向性」脱稿おめでとうございます。ぱちぱちぱちぱち!! 楽しみにいたしております。ふくしまさん、ページはチェックしてたつもりだったんですが、index-j.htm の方だったんです。index-j.html だったとは。。。やられましたです。 まひとさん...さいしょコメントがでてこなかったんですが(笑)。。でも、改めて見るととても納得いたしました。うむうむ。竜安寺セッション、残念ながら行けませんけれども(実況中継ないのかなあ) 写真のUPも楽しみにしておりますー
Re 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月17日(土)07時16分06秒創発ということは、必ずしも自由意志につながるわけではないと思います。 もちろん、シナプス可塑性など、NeuroComputerがある程度の脳の機能を実現していることは事実です。臨界期なども入れることはできるでしょう。ただ、心の問題を研究しようと思ったら、 現実の脳を研究する方が意味がはっきりしているわけで、NeuroComputerは現時点では工学的な意義が中心だと思います。
遺伝子&後天的回路構築 投稿者:Bugman 投稿日:04月16日(金)20時33分20秒「創発的」な属性・・・。自由意思ですか。 不思議ですよね、自由意思は。量子力学の非決定性ですか。神経伝達物質がでかすぎるってのはあんま関係ないんですよね。う〜ん、わからん。・・わかるわけないか。茂木さんは遺伝子は脳の構造をどれほど決定するのだと 思われますか?分子神経生物学とかの分野ですね。ある本に書いてたんですけどシナプスの数は生後2〜4歳ぐらいでピークになって、その後2〜4歳にかけて約半分も減少し、それではぼ成人の数になるそうです。その期間に外界からの刺激を遮断したりすると、感覚にかなり障害ができるそうです。つまりクオリア発生 に障害がでるって事ですよね。クオリアも後天的な学習が大事って事だと、、、どのようにシナプスが変化するかとかの学習のメカニズムはクオリアに関しても重要な意味を持つ事になるんじゃないでしょうか?ニューロコンピュータの研究はある意味ここを追求してるって事はないでしょうか?
Re:NeuroComp 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月16日(金)11時25分14秒Bugman さまNeuroConputerは、工学的には大変面白いと思います。確かに、結合の可塑性などを見ると、脳の機能を一部再現しているようです。 問題なのは、例えば、シナプスの数が、ニューロンの場合数千なのに、それをはるかに 下回ることや、シナプス可塑性が、単純なHebbianとは限らないことでしょう。 このような属性の違いが、「創発的」(emergent)な属性に影響を与える可能性があります。 クオリアや志向性などの、心の中の表象の属性も、「創発的」な属性であると 考えられますから、NeuroConputerでは再現できない可能性があります。 現時点の問題点は、むしろ、クオリアなどが客観的、操作的な視点から定義されていない ことで、NeuroConputerにそれが実現されているのか、検証するすべがありません。 このあたりを集中的に研究している最中です。勉強、がんばってください。
いや 投稿者:ふくしま 投稿日:04月16日(金)10時47分48秒まだ茂木尊師とパネルなんてできるほど、ボク深くないです。 この浅さをどうにかしたいですな。修行あるのみじゃのう。いやなんかBugmanさんの”大検生”というのは新鮮な響きだな。 僕は予備校生と自称していた。”自由人”と自称すべきだったかな。 あの頃は、床屋のおやじとかに「どこの高校行ってんの?」と聞かれるたびに、 殴ったろか、とよく思ったものであるよ。
ニューロコンピューター 投稿者:Bugman 投稿日:04月16日(金)09時09分15秒はじめまして、僕は普通の大検生です。 ニューロコンピューターは、茂木さんの本では触れられていませんでしたね。 最近、「絵とき脳と神経の科学」(平成9年初版)って本をよんだんですよ。(クオリアについてはなんにも書かれてませんでした)そしてその本のなかで、ニューロコンピューターについて、「もちろん、まだ考えが少し出された程度であり、どの程度実現をみるかわからない」って書いてたんです。 で、僕はなんとなく興味を持って、本屋でニューロコンピューターについての本探したら、、かなりいっぱいあったんです!ニューロコンピューターって1960年頃に提案されて以来、かなり確立された分野になっているようですね。 茂木さんはニューロコンピューターについてはどうお考えでしょうか? 素子の数は脳とはるかに違えど、かなりニューロン、シナプスを忠実に模しているようでした。じゃあ何故ニューロコンピューターにはクオリアは発生しないんでしょうか? 理論的に考えて素子の数は関係ないはずですよね。実は発生してても外から見てわかんないだけとか。
来て 投稿者:沖野真人 投稿日:04月16日(金)03時43分45秒欲しいんですよ〜、ふくしまさん。なんて駄々こねてもだめか。 かといって私は国外に出れないしなア。(なんで?<公安にマークされてるから<金がないだけだろ)いつかふくしまさんと茂木さんのpanel discussionが日本で行われることを願っております。
おれだって 投稿者:ふくしま 投稿日:04月16日(金)03時31分35秒 いきたいんだよー、竜安寺。寺にTV会議システムとかあればいいけど、無理だな。
セッション 投稿者:沖野真人 投稿日:04月16日(金)01時03分59秒 竜安寺よりその後のオフ会をメインにしたほうがよくないスかね。それだったら多少短い時間だけど5〜6時からできますよね。
None 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月16日(金)00時39分36秒今の所、4/21の竜安寺セッションへの申し込みなし。 やはり、平日の昼間はキツイかなあ。仕方がないから、まひとと塩谷と3人でやろう。
夜深し・・・ 投稿者:沖野真人 投稿日:04月15日(木)03時35分08秒 萩原さん、駄目ですよ、夜更かししちゃ(笑)。3時過ぎにメイルが届くとは思わなかったなあ。あ、でも他の人も結構そんな時間に書いてることあるか。さて、今日も一日・・・なにしようかなあ。ふっふっふ。
(無題) 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月14日(水)13時36分47秒>Qualia and Intentionalityは、いつ刊行予定でしょう?まったく未定。これからBook Proposal出すんで。早くて1年後でしょうね。
ふーむ。 投稿者:ふくしま 投稿日:04月14日(水)12時06分41秒なんというか、認識のカテゴリーなかったタイプという感じ。 おぅ?っていう第一印象。あれで髪が逆立ってればすんなり納得できたかも。 でも痩せてるな、やっぱ。Qualia and Intentionalityは、いつ刊行予定でしょう?うーむ。 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月14日(水)10時40分34秒
うーむ。まひとの写真、さっそくダウンロードした。これはこれは。まったくもって。予想通りといえば予想通りかな。白黒でジャケットか何か着て、竜安寺でかっこいい写真とろう。
ふふふのふくしまさん 投稿者:沖野真人 投稿日:04月14日(水)10時11分09秒>まひとさんは痩せてるイメージがある。 ふふふ、私のHPのどこかに写真がはっつけてあります。ただし、心臓の弱い方、酒気を帯びている方はご遠慮ください(笑)。MLは7〜80人じゃないですか(確か)?FreeMLのHPで確認できますよ。 あと、過去ログも。う〜ん、クオリア考古学してみるとかなり無茶言って ますね、私。さあ、ちょこちょこメイル書いて早く寝て風邪を治します。 (↓私のHPのURLです。かなりいい加減な作りです)http://www.interq.or.jp/jupiter/mahito/
(無題) 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月14日(水)08時48分44秒もぎさん、英語活動モードなら英語バージョン行く予定はありませんか? 「Brain & Qualia」ってことで。あります。Qualia and Intentionality. A modern brain science perspectiveとか。まあ、Crickとか撃沈ですね(笑)。ちょっと国内からglobal domainに活動をshiftしようとしているところです。qualia.toも、english onlyのdomainとして立ち上げるよていです。そしたら、floridaからresonantにjoinしてね。
ふくしまクオリア 投稿者:ふくしま 投稿日:04月14日(水)08時30分30秒はそんな変わりましたか。みんなMLの発言から想像してどんなイメージもってるんだろう。 まひとさんは痩せてるイメージがある。1070かー。MLもそんなもんなのかな?だとしたらROMのひとってホント多いんですねえ。 もぎさん、英語活動モードなら英語バージョン行く予定はありませんか? 「Brain & Qualia」ってことで。そうすればqualia movementもより world wide になるのではないかなと。
Circulation 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月14日(水)07時58分09秒 ふくしまさんQualia Mysteryの発行部数は、今日現在1070です。徐々に増加傾向。
ご苦労様でした 投稿者:沖野真人 投稿日:04月14日(水)07時57分24秒ー>茂木様。出版されるのが大変楽しみですね。 今から予約は早すぎるかな(笑)。国家は確かに幻想でしょう。しかし身体に影響がある幻想だから つぶすつぶさないは難しいとこだと思ってます。
顔 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月14日(水)07時46分21秒ふくしまさんの顔、みてしまった(笑)。 やっぱり、顔があるとないとでは、イメージ変わるね。まひとさん、国家というのは、幻影だと誰か言っていたね。実は、昨日「クオリアと志向性」(=code name、講談社)の本の原稿がやっと終わったのだ。ぱちぱち。苦しかったー。1年かかっちまたぜ。予定通り、7月に出るかな。これからしばらく英語活動モードに入る予定。とりあえず、おつかれーって感じ。
書き込む前に 投稿者:ふくしま 投稿日:04月14日(水)07時12分41秒 見つかってしまったようじゃの。ふぉふぉふぉ。>まひとさん卒論はself introからどうぞ。>もぎさん2年前に書いたものだからちょっと赤面って感じだけど、おもひでです。 最近リニューアルして、おとなしめになったんです。まえはもっと濃かったんですけど。かとうさん、どうもわざわざ。国政選挙も投票できるようになるんでしょうかね。 だといいな、というか当たり前なんだけど。http://www.ccs.fau.edu/~fukushima/index-j.html
国家とは? 投稿者:沖野真人 投稿日:04月14日(水)07時04分17秒 私は日本に生まれ、育った。もうすぐ二十歳になろうともしている。しかしその間にただの一度も国から「この国に住むと契約しますか」と聞かれ たことはない。また、人権の保護と引き換えに法を尊守すると契約した覚え もない。この一方的な契約はいかなる法的根拠があるのだろうか?もし、「世界政府」なるものが設立されるのならば以上のことを受け止めた憲 章を作らねばならない。即ち、国家との契約の明文化と、その拒否権を。 石原を支持することにした。 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月14日(水)06時45分39秒今朝の朝日の朝刊を見て、石原を支持することにした。 できれば、首相にしたい。「今の中国政府は、人権問題やチベット問題などあって好きではない。」という発言。 至極まっとうな感覚だ。経済事件(横領、詐欺など)で、簡単に人を死刑にするような 現中国政府ははっきりいって「終わっている」。私は、日本の中長期的な課題のうちかなり重要なものは、伸び悩んでいる中国大陸の社会、文化制度の 悪影響からいかに自由になるかということだと考えている。石原は、このあたりについてきわめてまともな感覚をしていて、しかもそれを発言する気概があることが わかった。この1点だけでも、彼は支持に値する。ちなみに、「諸君」とか「正論」とか、私がきらいな日本の青筋立ておじさん系右雑誌に見られる、 冷静で技術的な議論をするのではなく、「刺激的なけなし言論を吐くと、あたかも現実が変わるように思い込んでいる言霊思想」 (たとえば、予定されている村山元首相の北朝鮮訪問を戦略的見地から技術的に議論するのでは なく、「村山北朝鮮に亡命だ」などとわけのわからない見出しをつけてそれで何か言った気に なっているというメンタリティ。イギリスの新聞だったら、サンとか、ミラーとか、 そういうタブロイドの感覚なんだよね、あれ)も、マクロに見ると(伸び悩んでいる)中国文化圏の悪い影響だと思う。 あと許せないのは、「人権人権というな」とか、「人権真理教」などとやゆしている 一部の右側のアホ評論家ども(西部とか)。この人たちは、日本を中国みたいな国にしたいのかね。 こういう人たちと、石原をdifferentiateする必要がある。そもそも、中国本土は、一度も民主主義を経験したことがない。皇帝の名前が中国共産党総書記 にかわっただけ。石原は、右でも左でもない、まっとうという、道をrepresentし、長期的には、 日本だけではなく、中国も良い国にするために何かができる男かもしれない。 中国が伸び悩んでいる古い文化を捨てて、もっと素敵な国になれば(もちろん チベットも独立させてね)、となりの国に住んでいるわれわれだってもっと気分が 良くなるのだから。
やはり名古屋組は夜更かし 投稿者:萩原渉 投稿日:04月14日(水)04時31分49秒ども、おひさしぶりです。クオリアMLに登録した後、しばらく実家に帰っていたら、すごいことになってました。 メールがたまりにたまって100通近い!全部読み切っていないのにもう4時になってしまいました・・・あー、実家にも端末要るなぁ。ところで、「小学生の権力欲(by茂木さん)」で思い出しましたが、 私は小学生のころ、学級委員というものが何なのかよく理解できず「みんなの嫌がることをさせられる人」と思ってました。それで、クラス委員長に選ばれたときになんだか嫌で嫌で、泣いてしまったことがあります。
ふくしまさんへ 投稿者:沖野真人 投稿日:04月14日(水)03時50分57秒はっはっは。HP見つけましたよ(笑)。でも私は英語が読めない・・・ 日本語のペイジも増やしてくださいね(笑)。(さてsearch engineは何を使ったでしょうか?)J加藤さん、お心遣いありがとうございます。今日はネットサーフィン くらいにしておきます(こらこら)。
選挙権 投稿者:Jかとう 投稿日:04月14日(水)01時31分08秒がまだのまひとさん、お風邪だそうですがどうぞお体ご自愛くださいませ。 ふくしまさん、東京都選挙管理委員会のページを見ていたら、2000年5月から海外からの投票ができるという情報がありました。↓しかし、今までできなかったんですね。引越し(7回やってます)の時くらいしか選挙権の有無は考えたことはありませんでした。 http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/foreign/
どこやねん 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月13日(火)10時03分29秒 ふくしまさんどこやねんURL↓
Thanks for nagai no nori 投稿者:ふくしま 投稿日:04月13日(火)09時23分23秒全文を読めるのではないようですね。まだ海外の研究者でも自分の論文をweb上で 公開してるのは限られますね。僕なんか無謀にも学部の卒論すらpdf可して公開してますが…。
ナガイの海苔partII 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月12日(月)16時58分54秒どうも下のpageは今落ちているみたい。↓の一番下の方にちょっとテキストがあります。茂木http://fcs.math.sci.hokudai.ac.jp/doc/mot/ref-mot.html#nagai-kodomo
ナガイの海苔 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月12日(月)15時54分53秒ふくしまさん下にいくつかresourceあるかもしれません。永井おたく?の人がつくっているページです。今アクセスしようとしてうまくいかなかったんだけど、1週間くらい前はupしていました。http://hep.esb.yamanashi.ac.jp/~natori/nagai/index.html
若いって 投稿者:ふくしま 投稿日:04月12日(月)14時31分23秒すばらしい。選挙権もないんだもんねええ、まひとさん。ところで、永井 均さんの文献をinternet上で読むことできますか?最近の茂木vsまひとvs塩谷<私>論争にcatch upしていきたいんだけど、基礎がないので苦しいんですよ。このテーマ非常に関心があるだけに、 知りたいです。森岡正博さんの論文なら見つかったのですが。net上じゃなくてもいいんだけど海外で手にできる文献というとinternet が一番でしょうから。
RE:選挙権なし 投稿者:沖野真人 投稿日:04月12日(月)07時26分48秒 ふくしまさん>最近は段々変わってきたのかもしれないけど、野党って政権とったらどう >するってことを真剣に考えていないケースが多いような気がしますから、 確かに野党が政権を意識すると政策を「自民もどき」にしてしまいますね。 支援者は何のために投票したんだか・・・私も選挙権は持ってませんが(自己破産はしていません)。
選挙権なし 投稿者:ふくしま 投稿日:04月12日(月)07時07分44秒 ですね、海外在住者は。理不尽だよなあ。私は(も?)二大政党制が一番いいと思っています。政権政党がコロコロ変えられるような制度が、政治家に緊張感を与える 唯一の方法のように思います。(もちろん投票率が上がるのが前提だけど) 最近は段々変わってきたのかもしれないけど、野党って政権とったらどう するってことを真剣に考えていないケースが多いような気がしますから、 日本では。
かけこみ投票 投稿者:かとう 投稿日:04月12日(月)06時42分08秒 今回の投票には、20時近くにやっと行けました。時間が延長されていてよかったと初めて思いました。級長に選ばれるタイプは、以前と今とではだいぶ違うと思うのですが、 都知事に選ばれるタイプがそれと似たような変化をしているのかもしれないですね。 でも、級長の場合は、いつも身近にいる人から選ぶんですよね。都知事選が変化してきたのは、やっぱりメディアの影響も大きいのかな。 メディアの効果によって、以前より立候補者が身近に感じられるようになっていて、 級長選びと似たような感覚を起こしてしまうのかもしれない。それと、「身近」の感覚が変わってきたのかもしれないですね。
都知事、府知事 投稿者:沖野真人 投稿日:04月12日(月)06時10分58秒私も政党主義はおかしいと思っていますので(政党の形だけなら アメリカのほうが優れていると思う)今度の選挙結果はそのことによってああなったのであったら良いとは思いますが・・・なんとなく参議院選挙化しただけのような気がするのは私だけ?
はじめて 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月12日(月)00時07分06秒 今回初めて「保守系」と呼ばれる人にいれちまったぜ。でも、考えてみたら、そういうのより、個性の方が重要な時代になっているね。党より個人の時代ということかな。そのようなイメージを 出せた党が、これからのびていくのだろうね。群雄割拠みたいなイメージの党。(≧∇≦) はなかなかいいマークじゃないか。誰? 投稿者:菊池広幸 投稿日:04月11日(日)23時26分22秒↓で、結局、誰に入れたんですか?まさか、ドクター中松?皆さんがあまりに話題に出すので、ヒカルをAutomaticに買ってしまった私・・・。 (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
都知事は石原 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月11日(日)20時12分13秒石原慎太郎のようだ。ちょっと読みがはずれた。もう少し接戦になると思ったのだが。Re:都知事は○○ 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月11日(日)08時05分38秒小学生に説明する時には、「都知事は大きな級長」と説明するのが いいでしょう。それで思い出したけど、小学生にも権力欲あるね。級長になりたい やつっていたもんね。東京はあめがじゃあじゃあ。
RE:明日は都知事選 投稿者:沖野真人 投稿日:04月11日(日)06時37分13秒私は実は「選挙カー」自体はそんなに嫌いではありません。 もう少し音を控えめにして、代わりにもっと縦横無尽に走ってくれれば良いかな、と思う程度です。が、ゼッッタイに邪魔だと思う「選挙カー」もあります。それ は、名前しか言わない奴です。「〇〇です。〇〇です。最後のお願いです」としか言わない候補者は何を考えているのでしょうか。彼らは「級長」にでもなりたいのかな。
明日は都知事選 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月11日(日)00時47分46秒明日の投票って、自分でもわかるけど、全く論理的に決めていない。 ほとんど、無意識のうちにいろいろあるのを適当に意識がアレンジして、 「これでいくか」とやっている感じ。柴田さん、原田さんのmlへの投稿にもあったけど、恋愛と同じように いい加減に決まっている。私の投票する候補は、。。。ヒミツ。というか、実はまだわからないのだよーん。
Re: たき火を囲んでBBS 投稿者:かとう 投稿日:04月10日(土)15時42分31秒「脳とクオリア」八重洲ブックセンターにてゲットいたしました! たき火BBSいいですね、お作りしてみたいような…と、足早に書かせていただいてまたすぐ外出するかとうでした!そして何故か今日も午後から雨♪(私は晴れ女なのですが…(笑))
たき火を囲んでBBS 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月10日(土)09時51分01秒イギリスに留学している時、眠っていてよく電話が鳴った気がした。 すごくリアルで、絶対鳴ったと思って階段を降りてみると、なんともないということが よくあった。幻聴って、ああやって起こるのだなと実感した。ここのところのthread、すごくいい感じ。 たき火を囲みながら、ぽつりぽつりと言葉が吐き出されてくるという感じで。 「たき火を囲んでBBS」という感じのコンセプトでweb designしたら面白いと思う。#たき火していないしたい。
かとうさん、 投稿者:ふくしま 投稿日:04月10日(土)08時41分36秒 私も寝入るときは、瞼閉じてます。 でも、寝入った後にだんだん開いてくるらしいです。あ、友人が私を起こそうと思って揺り動かしたら、目だけ開いて、 眠りからは覚めなかったいうこともありました。Re: 聞こえること 投稿者:かとう 投稿日:04月10日(土)07時59分24秒自分の書き込みに自分でつっこみます。TVの音を聞いていた時とクリアな夢を見ていた時は同時ではなく、 TVの音を聞いている時は夢を見ておらず、編集した後、クリアな夢としてアウトプットしたのかもしれませんね。どちらにしても意識的に聞いてはおりませんでしたけれども。
聞こえること 投稿者:かとう 投稿日:04月10日(土)06時12分34秒 夢の中でも実際と同じ音楽が鳴っている時と、音楽や周りの喧騒が急に戻って 来る時の、目覚める時の感覚の違いは面白いですよね。昼寝中に、しっかり耳 から周りの情報を得つつ、それを編集したと思われる夢を見たことがあります。 普段からよく起きていることだとは思うのですが、印象が強かったので覚えて いる夢のことを書いてみます。夢)自分の部屋で絨毯に座り込んで考え事をしていると、それまで音楽が流れ ていたFMラジオから突然ニュースが。「ニュースです。元ビートルズのジョン ・レノンが事故のため死亡しました。日本時間の今日○時頃、○○を車で移動 中のジョン・レノンは・・・」ニュースはジョンが交通事故で死亡したと伝え ていました。あまりの突然の知らせに夢の中の私は泣き出してしまい、なんて ことだ・・・と思いました。(ここまで夢)すぐ目が覚めて、ああ、今のは夢だったんだ、ジョン・レノンは生きてるんだ、 よかった・・・としみじみ思いました。が、まもなく母親が「ジョン・レノン が死んだって」と伝えてきました。唖然。私はTVがつけられている部屋で昼寝 していたので、その第一報を伝えるニュースの内容が聞き取られてインプット されていたのでしょう。しばらくしてTVで詳しいニュースが流れ、暗殺で死亡 という事実を知りました。余計にショックが大きかった。。その夢の中で座り込んでいた空色の絨毯の色と「ニュースです」というアナウ ンサーの声は今でもよく覚えてます。音も映像もクリアな夢で、外界の音は夢 の中には登場していなかったんですが、「聞こえて」そして「理解して」いた んですね。
見えること 投稿者:かとう 投稿日:04月10日(土)06時07分08秒電車の広告と無意識のお話面白いですね。 眼という器官を利用した場合とは全く異なった作用をする、無意識の視覚とでもいうものがあるような気がしました。
Re:いくつかのthread 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月09日(金)20時56分00秒下のいくつかのthreadって、自分と自分でないものの区別に関連していて面白いですね。 少し前にとりあげた、「自分で自分をくすぐれない」ということにも関連していますね。 新しいアイデアを思い付く時って、明らかに意識の中からは出てこないからね。 無意識って、自分のもの、他人のものという所有関係がおそらくないんだろうし。 電車の広告と、自分の無意識って、実はborderlessだったりするかもしれないね。
Re: ブラインド・サイト3.01 投稿者:沖野真人 投稿日:04月09日(金)09時55分58秒かとうさん>外界の音を遮断して、脳で作った音を聞いていたのだなあと思います。 私もよく音楽をかけたまま寝るのですが(結構大音量)起きるとき頭が朦朧としているとなにも聞こえないときがあります。それで少し意識が はっきりしてくるといきなり音が聞こえるようになってびっくりすること があります。(もちろん表示を見てみても曲の始まりではなかったです)
Re: ブラインド・サイト3 投稿者:沖野真人 投稿日:04月09日(金)09時49分54秒私の親はよく自分の寝言にびっくりして飛び起きます(笑)。 あ、関係ないか。あとよく電車に乗っているとふとある言葉が思い浮かんで 廻りを見ると広告にその言葉が載っていた、なんてことがありますね。これは結構近いような気がします。本でも流し読みしていると同じようなことが起こります。(あ〜今日の朝はHPの改造で忙しかった)
Re: ブラインド・サイト 投稿者:かとう 投稿日:04月09日(金)09時34分14秒ふくしまさん、「眼を開けたままで眠る」ことに、子供のころ挑戦したのですが...できませんでした(笑)。 尊敬いたします。ということで音の方しか体験できないのですが、音楽をかけたまま眠っている時に、夢の中では別の音楽が鳴っている場合、 目が覚めた瞬間にこれが入れ代わる・・・この瞬間は、ああ、今まで 外界の音を遮断して、脳で作った音を聞いていたのだなあと思います。
新鮮な感動 投稿者:かとう 投稿日:04月09日(金)09時12分26秒# 名前をひらがなにいたしました。沖野さん> PCもポストイットだらけだけど・・・う〜ん実は私も記憶障害?> 私も言い訳に使いましょうか。「なんてすばらしい音楽なんだ! いったい誰が作曲したんだい?」「あなたの作品ですが・・・」というエピソードが残っている作曲家はヘンデルでしたでしょうか。 私はこの話にとっても勇気づけられたのでした。(しかし肝心の作曲家の名前を見事に忘れてしまっております(笑)。)
Re:Blindsight 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月09日(金)08時32分29秒そうなんですか。すごい特殊能力ですね。私には無理だ。一度、調べさせて下さい(笑)。
ブラインド・サイト 投稿者:ふくしま 投稿日:04月09日(金)08時00分28秒とは何も関係ないかもしれないんだけど、私よく眼を開けたままで眠るんですよ。 (多数の友人の証言から。ビデオに撮られたこともある)口も開けたまま眠ったり するんで電車で居眠りして起きると周りの人々が爆笑してたりするんですけど。 でももちろん、寝てる時何も見えないんですけどね。こういうこと体験すると、 ホント、”脳で見てる”ってよく実感します。あ、「コンタクト」でジョディー・フォスターの演じる科学者かっちょいいですよねー。 やっぱあいういう姿勢じゃないといかんと思う、真理を求めるなら。 Re:Cave 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月09日(金)06時48分54秒 よくdata miningしましたね。↓です。http://www.hotwired.co.jp/cave/index.html
CAVE 投稿者:沖野真人 投稿日:04月09日(金)05時04分16秒ー>に茂木さんが投稿されたcommentは面白かったです。でも CAVEのホームが見つからないので他の方(あるのかな?)のものが見られないです。(茂木さんのは9個ですよね)もしよろしければCAVEのホームのアドレス教えてください。
RE:クオリアの不在 投稿者:沖野真人 投稿日:04月09日(金)02時34分27秒萩原さん、いや〜申し訳ない。この前どうやら間違えて「荻原」と書いてしまい ましたね。さて、名前を間違えるのは何回目でしょうか?(冷汗)私は北区であります。マンションでは日本最高の「シーン城北」の近くです。 どうやら名古屋組は深夜が好きなようですね・・・ふふふ(羊たちの沈黙は見逃してしまった)
クオリアの不在 投稿者:萩原渉 投稿日:04月09日(金)02時05分13秒 「クオリアの不在」見に行ってきました。どうやら、件の講演と内容的にはほぼ同じのようですね。ところで沖野真人さんは名古屋なんですね。私も名古屋ですよ(昭和区)どーぞよろしく。
映画 投稿者:ユピテル沖野真人 投稿日:04月08日(木)17時55分05秒 今日は夜にTVで「羊たちの沈黙」を放映するようですね(名古屋だけなのかな>こういうことはよく知りませんが)。これは実に面白い。 こういう映画こそを「ヒューマンドラマ」というと私は思います。もし見られるようなら是非お薦めします。つまんなかったらゴメンナサイ。
過去ログ2 投稿者:茂木健一郎 投稿日:04月08日(木)09時43分00秒 ふくしまさんのp.m.7:30までの過去ログを過去ログ2として置きました。下のURLで、過去ログ1とあわせて見れます。ユビテルキテルhttp://www.qualia-manifesto.com/mystery/bbslog.html
リ:ポストイット 投稿者:ユピテル沖野真人 投稿日:04月08日(木)09時38分23秒私が欲しいのは電源入れた瞬間に立ちあがるノートですね〜 これさえあればフィジカルなノートは要らなくなる。しかしいきなりp.m.になっていたのでびっくり(笑)。 インターネットはやっぱりグリニッジが基本なのかな・・・