メールマガジンと言えば 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月31日(木)20時09分24秒 きょ 恐縮です f(^^;;; >ねずさま ところで(と話題を変える^-^;) もうご覧になった方多いと思いますが、「小泉内閣メールマガジン」の 創刊準備号が出てますね。登録開始は6月9日(土)と…平日を避けたのかな? http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2001/05/jyunbi.html 動画データ 投稿者:ST  投稿日: 5月31日(木)18時11分55秒 >400ギガがなんだって? 今の技術の延長線でしかない。 たしかにそういうところもあるとは思いますが、でも、動画データでもわんさといれておけることのメリットは大きいと 思うのですよ。 亀ですが 投稿者:ねず  投稿日: 5月31日(木)12時59分05秒 祝!MOAC 配信再開 遅くなりましたが… f(^^;;;; ではでは。 ベルナション 投稿者:村田  投稿日: 5月28日(月)09時59分53秒 もぎさんもう出かけてしまったでしょうね。 Lyon いいですね。食べ物はほんとにおいしい。 ベルナションのチョコおいしいですよ。 おつかれさまです 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月28日(月)05時06分40秒 いってらっしゃいませ>モギケン様 えーと、では、メンテナンス云々のお知らせは流さないことにしますね。 何か問題があったら対応いたします。 #うー眠い、けどまだ眠れない モギケンです。 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月28日(月)01時51分28秒 やっと仕事が終わりました。 でも、明日(今日)は午前4時に起きて、 また別の仕事を終わらせて、 午前7時には家をでなくてはなりませぬ。 6・6までqualia ml読めません。 moderatorのみなさま、よろしくお願いいたします。 m(__)m 400Gがなんだって? 投稿者:nomad  投稿日: 5月28日(月)00時59分21秒  ぷす。ぷすぷすぷすすすすす。  俺は1.2Mのフロッピーディスクの時代(正確には560kbyteの時代からだが、本格的に やり始めたのはこのころってことで)を知ってる。  で、そのころと今とを比べて、HDDの容量で何かが変わったって思うことはない。  容量なんて、なーんにも関係ない。今の技術の延長線上でしかない。  俺が目の当たりにしている技術では、もうとっくの昔にテラバイト級のサーバとお付 き合いがあるんで、Gbyteなんて「ふーん」としか思えないね。  Modemが解禁になったとき、html技術によってWebサイトが姿をあらわしたときの衝撃 に比べるべくも無い。  んで、思うのは、どんなに通信が私たちの生活に入り込んでも、それを活用するのは 自分たちの行動にかかっている、ってことね。  で、やっぱり会って話すことがとっても大事っちうことね。  最近、俺は茂木さんのことを「モギケン」と呼ぶことにしたのはそういう訳さね。 400ギガ 投稿者:ST  投稿日: 5月27日(日)21時37分53秒 ここには情報通の方が多いようなので、ご存知の方も多いかと思いますが、2年後のHDDの容量は、デスクトップが400ギガで、 ノートでも、200ギガになるそうです。IBMの技術によってです。 cnn.co.jp が今現在の私にはいちばん面白いニュースソースです。 次のような記事もありました。 http://www.cnn.co.jp/2001/TECH/05/25/unknown.force/index.html/ パイオニア号の軌道が不可思議なそうで、NASAは困惑しているそうです。 メンテナンス中 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月26日(土)22時32分14秒 ですね。告知来てましたけど、しょっちゅうあるからインパクトなくなってますね(^_^;) 今度から、メンテナンスの告知があったら、メーリングリストの方に簡潔な案内文流す係、 私の方でやりましょうか。よろしければさっそく今回のメンテナンス終了後に、FreeMLは メンテナンス中だったので、配信しばらく遅れそう云々…という内容を流させていただき ますです。←もう、遅れるに違いないと思っている^^; MMさん、daphniaさん、ほんとうにありがとうございます(^^) どうぞ忘れて待っていてください(^^;; Freemlメンテナンス中 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月26日(土)13時28分57秒 ですね。告知きていたっけ? 気が付かなかった。 メルマガ 投稿者:daphnia  投稿日: 5月25日(金)19時33分52秒 早速登録しました。 なかなかいい感じですね。 届くのを楽しみにしています。 おすすめ 投稿者:MM  投稿日: 5月25日(金)17時42分43秒 です、まんでりんさんのメールマガシン(^^) 別ペンネームですかぁ・・・どうりでそれらしきものが 見つからない・・・残念。 1000通は凄いですね。眼と頭が痛くなりそうです。 dapniaさん、ありがとうございます 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月25日(金)13時24分57秒 でも、すごく地味なメールマガジンですので、バックナンバーご覧になって、 もしよろしかったらご登録いただけると幸いです。(^_^) 今、まぐまぐから、ゴザンスから、melma!から、の3箇所から週に2〜3回の ペースで発行しております。内容は、500字くらいの短いものが中心の、 ほんと、雑記です。散歩しながら感じたことを、あまり余分な解釈をしないで そのまま書こうとしている、ただそれだけのものです(^_^)・・・ メルマガ 投稿者:dapnia  投稿日: 5月25日(金)11時30分39秒 まんでりん様 メルマガを発行されているそうですね。 私も購読してみたいので、メルマガのタイトル、発行所など教えて頂けませんか? 村田さん 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月25日(金)09時21分54秒 さっそくBookmarkしました。 えーでーえすえる 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月25日(金)09時03分03秒 JAさんおめでとうございます(^^ お外でPHS中のまんでりんです。メール受信のあまりの遅さに、 よいしょっよいしょっと声をかけたくなっております(^^; 受け取る量減らせばいいんですけどね(^-^;←常に500〜1000通/日 だから、 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月25日(金)08時05分41秒 養老さんが、 独創的な人なんていない、 本当に独創的な人は、精神病院の中にいる というわけですな。 ♪見えすぎちゃって困るのぉ〜(笑) 投稿者:JA  投稿日: 5月25日(金)08時02分29秒 これが分かる世代はもはやオジイである(笑) >具体的に生きたり、何かをつくったりする時って、 >案外、自分はユニークだという思いこみ >(それが端からみて、どんなに滑稽であっても) >が必要なように思うのです。 うーむ、しかし人に自分を理解してもらうには あんまりユニークでは困ってしまうわけで、 そこそこ世間的な常識とかいう「共通性」が 必要。要するに「個性」というのは流行ですな(笑) えーでーえすえる、ついに私の住むゴミ溢れるド田舎(笑)でもサービス開始。 早速申し込んだが、さていつ開通することやら。 わかりやすい 投稿者:村田  投稿日: 5月24日(木)20時04分27秒 感覚と運動の神経生理って感じのサイト http://www.med.uwo.ca/physiology/courses/sensesweb/ です。 アメリカ大統領が 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月24日(木)01時26分33秒 ダライラマと会った。 当然のことだ。 コイズミも会うべきだ。 半年ひと昔 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月24日(木)00時15分27秒 MMさん、 ありがとうございます(^^;。やっぱり風なので?!、届いたり届かなかったりの 揺らぎがあった方がいいのでは・・・と揺らぎを演出しようとしてるんですが、 押さえすぎて、突然突風にならないように気をつけます(^^;; 別分野の方は別ペンネームで書いているのでおそらく発見不可能と思います(^^; しかし、なぜかメルマガ絡みの出来事が立て続けに起こっていて、その方面で 動いている人と会う機会が同時多発的に増えて、今は、半年後のメルマガ世界が どうなってるかちょっとタノシミになっています。それにしても、なんだか、 1年後なんてあまりに先過ぎて見当つかない世の中になってますね(^_^; それでしたら 投稿者:MM  投稿日: 5月23日(水)12時45分50秒 押さえないで、毎日でもいいですけど(^^) なんなら毎日2回、朝刊・夕刊とかでも(笑) >別の分野のメルマガ あ、では早速そちらも申し込みます(^^) 朝までごー、ですか・・・くれぐれも、お身体には気をつけてくださいね〜。 ぎく(笑) 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月23日(水)03時04分11秒 あうぅ読まれてましたか(^^;>MMさん きょうしゅくです、、 「街がオフィス」状態の前は、オフィスにしばしば泊まり込み状態だったので、 かなり「改善」されたものと思われます(^^; ・・・のか?(笑)>自分 週2〜3回の発行にする予定が、再開してみると毎日発行したくなってしまって 押さえるのが大変(^^;。この他にも全然別の分野のメルマガへの連載を予定より 早くスタートさせられてしまって、感想メールが届き始めていてあたふた(^^; 今晩も盛りだくさんのお仕事めにゅーで朝までごー!です(^^;o 於 マイ・オフィスその1「一番近所の24時間モスバーガー」(笑) 「街がオフィス」状態 投稿者:MM  投稿日: 5月22日(火)23時00分13秒 >マンデリンさん 羨ましいような、そうでないような(^^; あ、メルマガ再開おめでとうございます。 毎回愉しみにしておりますので・・・ ADSL 投稿者:nomad  投稿日: 5月22日(火)22時21分01秒 ダメだ、中途半端だ、過渡期の技術だとボロクソ言ってますが。俺。  でも申し込みました。だってCATV来てないんだもーん。  したら、「一次回答ができるのが6月半ばです」ですと。  むーん。  バチがあたったか? 酔夢 投稿者:nomad  投稿日: 5月22日(火)22時16分59秒 茂木さん、5月24日、よろしくお願いします。後ほどメールで。 >2チャンネル  もう干支を一回りするくらいネットワークに関係してきた(けれど別にベテランっていう 気はしないが)俺にしてみりゃ、人間の個性が大体パターンで分けられるなんちゅう結論は 始めて3ヶ月で気がつかにゃいかんよ、チミィ。  そこで思考停止せんと、「俺はどうするのか」が大事な問題だろ。  俺がそこで学習したのは「自分が相手を気に入ればコミュニケーションは成り立つ」ちう ことだな。  陳腐か?  まあ、陳腐かもしれんが。結論は陳腐でも、実際にそうやって行動してる人はあんまり いないなぁ、俺が見てる限り。口弁慶ばっかでな。  見えすぎる不幸かぁ。目ェつぶって突撃しようぜ。死ぬときは一緒だ。(笑)  あう。って、俺、いまだに2ちゃんねるバージン。でもだいたい想像つくし。 JAさんは、 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月22日(火)09時15分14秒 見えすぎる不幸というのもあるのでは?(笑) 具体的に生きたり、何かをつくったりする時って、 案外、自分はユニークだという思いこみ (それが端からみて、どんなに滑稽であっても) が必要なように思うのです。 これ、Globalizationの弊害の問題とつながることだと思う。 自分のローカルな事情が、高い流通速度で あまりにも広いコンテクストの中で比較されちゃうと、 生きにくくなる。 2ちゃんねる 投稿者:JA  投稿日: 5月20日(日)16時55分11秒 も、以前に比べるとまったりしましたよ。 多分、いつも同じパターンなんで飽きたんでしょう。 掲示板を眺めつづけると、人間の個性なんてものが、 実にアサハカな思いこみであるかつくづく思い知ら されます。笑い、泣き、怒り、全てにおいて、自分 と同じような反応をする人間が存在する事実。 もし、自分だけは個性的だと信じつづけられる人が いるなら、その人は他人の振舞いを見ない、他人の 言葉を聞かない人でしょうね。そんな「個性的な つもり」の没個性的な人もありふれた存在です(笑) 変わっていくことで 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月20日(日)15時22分45秒 見えてくる、それ以前から存在している大切なものってありますよね。 両者のスケールとやカテゴリは違うのかもしれませんが。 オレゴンの例はそういう例のひとつでもあって、 私が感動したのはそのあたりに関してかもしれないですね。 飽きるまでやってみるって、そういう意味で結構大事かなと思いますねー。 自分が、何を大切に思っていて、何は表面的な問題ととらえているのかが見えてきますもんね。 とことんやってみないで中途半端なままだと、ループ状態から抜け出せなかったりする。 よく思うんですが、 「それって考えすぎだよ」って言われそうな状態に自分がなっていると感じたら、 「いや、逆に考えることが足りなすぎるんじゃないか?」って自分に問うことにしてます。 大抵の場合、後者であることに気づきます。私の場合ですが(^-^; 今朝の朝日の読書欄に、 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月20日(日)07時30分20秒 「チーズ」本に便乗?して出版された「バター」本が実は 秀逸なパロディーだという話が。 これは案外面白かった。 変革変革というけど、変わらない、大切なものもあるではないかと。 Oregonの町もさ、ノートブックやインターネットが来たという「変化」 も大切なのだけども、変わらない周りの環境も(こそ)大切なのかも。 インターネットのある種のメディアには飽きている今日この頃。 2チャンネルは、便所の落書きだなと思う。 最初に見たときは少し面白かったけど。 個人的には、2チャンネル的なものから心が離れつつある今日この頃。 オレゴンの「未来型」学校 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月19日(土)21時21分59秒 MMさんADSLおめでとうございます(^^)。 私の方は、ノートブックの予備バッテリまで購入してしまって、、 ますます「街がオフィス」状態に拍車がかかっております(^^; オレゴンの、のどかな町の話、 いまどき珍しくない話なんだけど、妙に感動してしまったのは、 記事の中の写真から感じられた子供たちの生き生きした様子と 部屋の雰囲気からかもしれない。 こういうところで教育に取り組んでみたい気がふつふつと… http://cnn.co.jp/2001/TECH/05/17/us.web.school.ap/index.html ADSL 投稿者:MM  投稿日: 5月19日(土)18時38分59秒 になりました(^^) うーん、「自動接続」だとやっぱり時々気絶しますねぇ。 AirMac1.3じゃなくて、みかか提供のツールに素直にすれば いいのかな? >卵なげ 即座に反撃してましたね。 イギリスでは副首相が 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月18日(金)12時20分46秒 卵投げに反撃。 ここのところ、政治がらみのニュースが 面白い。 今大阪です。 iMacのIPを奪ってこれをつなげているのだ。 池上さま 投稿者:藤田  投稿日: 5月16日(水)23時27分56秒 池上さま この内容は掲示板がふさわしいと考え、ここに記載致します。 浅学者にもご丁寧な表現をしていただき感謝致します。 まいっちんぐマキコ外相(2) 投稿者:JA  投稿日: 5月16日(水)12時08分54秒 うーむ、内戦状態ですなあ。大丈夫か?(笑) ところで、 「(外相は)虚言癖があるようだから  一度、精神分析を受けてみては?」 といった外務省出身のイヤミな代議士クンに一言。 「逝ってよし!!」(笑) コイズミ、タナカの 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月16日(水)09時35分45秒 漫才コンビはわらえるね。 いろいろ書きたいことが。。。 日本の政治も、劇場型になったか? なるほど 投稿者:feline  投稿日: 5月14日(月)23時57分59秒 別の掲示板があったんですね。 何のtrickだろうと思ってしまいました。 どうもありがとうございます。 メイン掲示板が 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月14日(月)09時36分35秒 downしているので、 みな感想掲示板の方に移動しているようです。 http://www67.tcup.com/6706/lostman.html 竹内さんのとこの 投稿者:feline  投稿日: 5月13日(日)23時08分53秒 掲示板がおかしくなってるように見えるのは僕だけでしょうか。 書き込みフォームが出て来ない。 同じメッセージを4回も 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月13日(日)20時58分09秒 送るはめになってしまった。 admin失格。ショック。 スタイル情報はおくらないことになっていたはずなのに、 いつのまに変わったんだろう。 まさか、マイクロソフトでも そこまではできないだろうと思うのだけども。。。 がーん。 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月13日(日)20時17分40秒 Freemlへの2通目も変になっている。 どうしたんだ、Eudora! CDを聞きながら 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月13日(日)14時28分15秒 部屋を片づけ中。 買って、まだオンライン登録していなかった ソフトを登録。 しかし、いちいちキーを入れろとか言われると うるせーとか思ってしまう。 ハガキなんか、どこかにいっちゃっているよ(私が悪いか。。。) なんとかならないのだろうか、登録キーうるさくきいてくるの。 dmesgを見ると 投稿者:feline  投稿日: 5月12日(土)23時06分58秒 PlayStation2 Sound driverなるものが動いてますね >PS2 Linux ALSAとかOSSのツールは使えるんですかねー。 正体不明の 投稿者:feline  投稿日: 5月12日(土)20時51分43秒 アレルギーで,この時期(5〜6月)は喉の粘膜が敏感になって 咳込みがちになります。特に喋ると苦しい。 5年ぐらい前に発症し,年々悪化してるような気がする。 検査の結果,花粉症ではないみたいなんですが, 何なんですかねー。 ミルクなし 投稿者:フ  投稿日: 5月12日(土)17時58分35秒 で飲んでミロ。 ぷぷぷぷぷぷ。 間違って 投稿者:ミジンコ  投稿日: 5月12日(土)14時09分59秒 コーヒーに、飲むヨーグルトを入れてしまった チョー不味かった 初めて、ミルクなしで 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月12日(土)08時42分48秒 「ミロ」を飲んでみた。 案外うまい。 Re: PS2 Linux Kit 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 9日(水)20時14分21秒 注文できたんですね、すごい。 私の周りでは「混雑中」と出て何もできなかったとの話が飛び交っています。 iBookもそうですけど欲しいものだらけ(^^; でも、今一番欲しいのは広めの快適作業環境。 PS2 Linux Kit 投稿者:feline  投稿日: 5月 9日(水)16時47分00秒 8分で2000台完売のようです。 僕は一応注文できました。 君たちの意見 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 9日(水)10時06分48秒 もほとんど中身がないですよ。 #というか、全く面白くないのです。 さて、JA氏に言われるまでもなく、黙ることにしましょう。 では、また。 とりあえず、 投稿者:niedrig  投稿日: 5月 9日(水)09時05分47秒 話にはなっていないので命題としては真。 さて、 読み返せば分かると思うが、 私は利己主義について直接論じているわけではなく、 利己主義を論じる際の枠組みについて論じている。 論じる枠組みがしっかりしたものでなかったなら、 どうしても中身の議論も内容が薄かったり、独善的なものになる。 このメタ議論において私が考えるべきは いかなる議論の形式が利己主義を論じる際に有効かである。 その結果は質問という形で還元している。 この形はよくある議論の方法の一つだと思うが。 もっとも、あなたに質問に応える義務はもちろんない。 それはあなたの自由である。 とはいえ応えないことにわざわざ理由をつけて 合理化するのもどうかと思うが。 ’常識’だの’自ずと分かる’だの、あまつさえ >>前進とはどのような状況を指すのか。 >>またそれはいかなるメリットをもたらし、デメリットをもたらすのか。 >まず、これがよくありません。 >あなたは採点官のつもりになっていませんか? >こういう言い方は、あなたが生徒を持つようになってからして下さい。 >誰もあなたのこのような問に答える義務は持たないのです。 などと。 他人を分析する前に自身のそして相手の論を分析すべきである。 ちなみに「前進とはどのような〜」というのは、 >つまり、生きるにしても、余計な摩擦がない方がスムーズに前進し得るのです。 という論の部分が前進という言葉のイメージに頼っていて中身がない、 精緻な議論にするにはもっと具体的かつ詳細にいうべきだと 主張したというわけです。 そして、 >掲示板では、とかく質問クンが問題になっています。 この’質問’というのは今までの文脈の質問とは異なるのでは。 ’質問’という言葉のイメージに引っ張りまわされたんですかねぇ。 いまさら 投稿者:@be  投稿日: 5月 9日(水)09時01分24秒 言わなくても、義務があるなんて誰も思ってないだろうにw。 おっと忘れ物だ。 投稿者:JA  投稿日: 5月 9日(水)06時15分50秒 (笑) ああ、バカバカしい 投稿者:JA  投稿日: 5月 9日(水)06時14分04秒 傍観者クンは、ヒトを褒めるときも下らないことで褒めるねえ(笑) ところで、キミも質問しないねえ。もしかして質問するのはバカだと思ってるのかな? それはしかし実にバカな考えだねえ。知らないことが恥だと思ってるのかね? どうでもいいけど、自分の感情のままにつっ走って、それを指摘されると あーだこーだといいのがれるのは、みっともないね。 黙れよ。傍観者なら。 JA氏について、肯定できる面 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 9日(水)04時45分30秒 JA氏はいちゃもんをつてけも、ここが分からないとかあそこが分からないとか あまり言わない点ですね。 掲示板では、とかく質問クンが問題になっています。 とにかく自分で何も考えようとはせず、相手に何でもかんでも説明しろという 人がいますが、説明するのは「ただ」ではないのです。 #少なくとも、ちょっとは考える必要がありますし、それにキーを打つ手間が #かかります。おまけに難癖だけをつけられたのではたまったものではありません。 教育の場では、生徒等が授業料を払っていますから、教師は生徒の質問に答える 義務が生じますが、そうでない場合には、別に教える義務はないのです。 (無題) 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 9日(水)04時20分39秒 さて、あなたの主張である「話になりませんね」はどうなったのでしょう。 それで、以下のようなことを言ってくるのは、矛盾していませんか? ちょっと相手の身になって考えて下さいね 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 9日(水)04時18分22秒 >前進とはどのような状況を指すのか。 >またそれはいかなるメリットをもたらし、デメリットをもたらすのか。 まず、これがよくありません。 あなたは採点官のつもりになっていませんか? こういう言い方は、あなたが生徒を持つようになってからして下さい。 誰もあなたのこのような問に答える義務は持たないのです。 (無題) 投稿者:niedrig  投稿日: 5月 9日(水)03時55分30秒 原因から結果まで論に飛躍があり過ぎると思わないですか? まあ原因を分析するという手法を放棄するなら当然こうなるのだろうけど。 なぜ言葉のイメージに頼った論を展開するのか。 なぜ地に足をつけた議論をしようとしないのか。 >つまり、生きるにしても、余計な摩擦がない方がスムーズに前進し得るのです。 前進とはどのような状況を指すのか。 またそれはいかなるメリットをもたらし、デメリットをもたらすのか。 利己主義を排するということを打出の小槌か何かと勘違いしてませんか。 >それで、彼の意図がどの辺にあるのかが推測できたのです。 妄想。しかし自分の見方、考え方がユニバーサルなものであると 思っている人にとってはこの妄想は絶対性を持つのだろうけど。 ちょっと内情をバラせば 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 9日(水)03時43分08秒 彼の最初が書き込みが良くなかったのです。 あれは、あからさまな挑戦でした。 #あれでは、後の議論にだいぶ影響しますね。 #もし相手を論破したいという気持ちがあったなら、 #慇懃にその誤りを指摘する方がいいですね。 それで、彼の意図がどの辺にあるのかが推測できたのです。 それが私の望むものです 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 9日(水)03時28分38秒 >それは話になりませんね、お互い。 お互いさまです。 そうですか、 投稿者:niedrig  投稿日: 5月 9日(水)03時15分53秒 それは話になりませんね、お互い。 一つお聞きしたいのだが、あなたはあなたの価値観やものの見方が 普遍的かつ絶対的であると思ってませんか? 蛇足ながら 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 9日(水)03時01分28秒 利己主義に対抗し得るものは利己主義であるという、JA氏の解釈はその通りでしょう。 その拮抗によって、それぞれの利己的行動が均衡し得るというのも一つの現実です。 しかし、それは対抗し得るものが存在する場合に限ります。 それに、利己的行動は余計な争いの元でもあります。 それぞれの利己的行動に抗して生きるのは無駄なのです。 つまり、生きるにしても、余計な摩擦がない方がスムーズに前進し得るのです。 さて利己的行動ということの定義は、他との関係性によって決るものです。 つまり、己の欲求によって生じた行動が利己的であるかどうかは、それが他に 対して害悪をもたらすかどうか、そしてその程度によって決るものです。 ですから、それは状況によります。 (無題) 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 9日(水)02時27分36秒 私には彼が何を問題にしているのかが、よく分かりません。 現実を見てみれば、それは自ずから分かることでしょう。 もし分からない場合には、それが分かる時がくるまで、御待ち下さいとしか 言いようがありません。 言葉のイメージが 投稿者:niedrig  投稿日: 5月 8日(火)22時02分17秒 暴力的に議論を引っ張るというのはやはりある話で、 それはなんとかして越えなければならない。 バイアスをできるだけ排して冷静に「利己主義」の メリット・デメリットを判断するために、 例え厳密な定義は無理でも、ある程度地道に分析をして 定義を固める努力はしてもいいのでは。 それを抜きにあれは良いこれは悪いっていうのは 冷静な功罪の判断ではなく、むしろ好き嫌いの話になりがちでしょう。 そしてその結論は極めてローカルなものとしかありえない。 そんなのだったらわざわざ議論の対象にせずに、 雑談のネタとして語ってればいいのでは。 結論をある程度ユニバーサルなものとしたいのならば、 議論の対象を詳細に分析し、できる範囲で定義することは 私は必要だと思います。 −−− ところで私のお願いは受けていただいたと思ってよろしいのでしょうか? 利己主義 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)20時40分00秒 >何が利己的な行為であるかというのは、 >人によってかなり判断が異なるものであり、 だからこそ、明確には定義できないということです。 ですから、常識的に考えてみて下さい。 別にあなたの考えと私の考えとが多少違っていたとしても、 それほど問題ではないでしょう。 こうしたものは数学用語のように明確には定義できないもの であることは、あなたもよく知っていることでしょう。 それでも、定義しろというならば、それは嫌みというものですよ。 それに誰もが厳密な議論を望んでいるわけではないでしょう。 我々はカントのような哲学者ではないはずです。 #ま、厳密に論争しようということであれば別ですが、そんなこと #をしてもあまり意味がないでしょう。 #多少は、相手の意を汲んでいくことも必要です。 まずは一方通行 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 8日(火)13時38分32秒 内閣からメルマガがお手元に届く。 なんとなくお手元から内閣に「お返事」したくなる。 双方にとっていい刺激になると思います(^^)。 とにかく歩を進めてみて、だめならまた別の手を打つ。 そしてその先では、ムードだけではなくで実質的な動きにつなげていって欲しいです。 停滞だけは勘弁ということで(^^; >傍観者さん 投稿者:niedrig  投稿日: 5月 8日(火)09時15分21秒 何が利己的な行為であるかというのは、 人によってかなり判断が異なるものであり、 議論の場に乗せるには当然定義が必要でしょう。 もちろん利己主義の辞書的な定義の >これは、要するに他人の迷惑等を省みずに、己の欲求、願望を >満たすことを言います。 という意味くらいは共通理解として持っていると思いますが、 しかしそれは具体的にどの程度の行動を指すのか。 極端な例ですが、生きてること自体が利己的なのだという人もいるでしょう。 そして、傍観者さんが言われるところの『利己主義』を 『克服』するということによるメリットとデメリットは何なのか、 『克服』によって具体的にいかなる効果を目指しているのかも分からない。 (平和や進歩じゃ風が吹いて桶屋が儲かる話と同程度ですね) またあなたの考える方略により実現される、あなたが言う意味の『平和』や『進歩』には ユニバーサルに価値あるものなのかという疑問があります。 |もしユニバーサルに価値あるものだと主張するなら、 |その主張自体あなたの定義による『利己主義』には |当らないのかということも聞きたい。 |逆にそう主張しないのなら、ユニバーサルには価値のないものを |強く推すことは『利己主義』ではないのかと聞きたい。 全体として言葉のイメージに依った論であるという印象を受けます。 ある言葉について他人が自分と同じイメージ(言葉の意味)を 持っていると前提するかのように、 用語の具体的な説明・分析なく論を進めることは、 それはあなた的には『利己的』な行動とされないのか。 それとも言葉についてあなたと同じイメージを持っていない人は、 掴み所のない議論を読むことを強いられなければならないのか。 −−− これ以下はお願いです。もともとこっちを言うための投稿だったんだけど・・・。 ・見てると疲れるので人格攻撃の投稿はなるべく控えてもらえませんか? ・見づらいので連続投稿はある程度(せいぜい3回、できれば1回)の回数にしてもらえませんか? だから 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)09時02分38秒 その「笑い」というのが、虚勢なのだよ。 別に面白くもなんともないにもかかわらず「笑い」などとするから、 その虚勢が明白となるのである。 しかし、流石に本質を突かれたようで、有効な反論ができないようだね。 うーん 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)08時57分11秒 何も言えなくなったとみて、下記の手に出たね。 利己主義的行為(笑) 投稿者:JA  投稿日: 5月 8日(火)06時20分54秒 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)01時06分51秒 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)01時25分14秒 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)01時55分27秒 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)02時12分57秒 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)02時32分42秒 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)03時02分31秒 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)03時48分57秒 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)04時19分08秒 利己主義 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)04時19分08秒 それから利己主義って別に説明はいらないと思いますが。 これは、要するに他人の迷惑等を省みずに、己の欲求、願望を 満たすことを言います。 つまり、自分さえよければ、相手がどうであろうと知ったこと ではないという見方をする人のことです。 彼等はそのように考えているので、こちらが苦情を言っても それを全く無視しているのです。 (たとえば、ステレオの音がうるさいとか。) このことより、それは彼等が他人の迷惑等を知らないからそう だということではなくて、それを知っていてそうしているのだ と判断できるのです。 これは異なことを言われますね 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)03時48分57秒 >他人の人格ってそんなにあなたにとって重要か? 私は、人格を批判しているのではなくて、利己主義を批判しているのです。 #まぁ、JA氏の人格についての批判は認めていますが。 つまり、利己主義こそが、諸悪の根源だと考えているのです。これの克服 なくして、人類の平和も進歩もありえないことでしょう。 それから、虚勢というのは、利己主義と同じくらいに有害なものであると いうことは認識してもいいと思います。 なんてゆーか 投稿者:niedrig  投稿日: 5月 8日(火)03時19分06秒 >傍観者さん 別に利己主義についての議論は構わないと思うけどさー。 (利己主義の定義はもう少し明確にすべきだと思うけど) 何気に人格攻撃多いよね。 自分の立場は普遍的に正しいって思ってない? あと連続投稿も異様に多いね。 たらたらと続く投稿の果てが人格攻撃て、…妙に疲れる。 他人の人格ってそんなにあなたにとって重要か? やはり 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)03時02分31秒 彼は、エドッコの典型なのでしょう。 まぁ、そういう人がいるのも必然かもしれない。 ただ、そういう人によって戦争という方向には進めては欲しくないですな。 #いつも強さに憧れている一般人は要注意ですな。 #強さを主張する者は、常に自分を安全圏に置いているのです。 #その犠牲になるのは、その信奉者や非支配者であることを銘記する必要 #があります。 虚勢の為に、日本を滅ぼすことほど愚かしいことはありません。 事実、虚勢を張って生きた信長は、最後に滅んでしまいましたね。 虚勢さえなければ、彼は日本統一を果たしたのでありましょう。 また、秀吉が虚勢さえ張らなければ、豊臣家は安泰した筈です。 どちらも、虚勢の為に滅んでしまったといえます。 彼が 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)02時32分42秒 虚勢的であるという根拠は、常に自分をカッコよくみせようとするからである。 このカッコ良さというのは、日本のロックグループにしばしば見られるような ワルぶりでもある。 つまり、ワルぶることで、相手にカッコイイという印象を与えようとするのである。 (つまり、強さを印象づけることで、相手にカッコイイと思わせるのだろう。  しかし、これはなんとも幼稚な認識と言わざるを得ない。それは無知な者  にしか通用しないだろうと思う。実際、彼の信奉者というのは、その手の  者が多いようである。) であるから、彼は戦争容認をするということになるのである。 訂正、追加 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)02時12分57秒 利己主義者というものは、闘争を是認するものであるが、その実その ような世界には決して棲むことなどはできないのである。 しかし、それでも闘争を是認し得るのは、それは自分がそうした危険 から安全であることを確認しているからである。 つまり、自分だけは安全だということを確信もしくは予想しているか らである。 このことは、戦国時代の武将が、なぜかくも戦いに明け暮れていたか ということを説明するだろう。 これは、戦いを意図する将が、常に戦いの危険の背後にいたからである。 このことは、太平洋戦争の場合でも同じである。 戦争を意図している者は、常に戦いの危険の外にいることから、そのゲーム を「楽しむ」ことができたのである。 つまり、戦いを意図する者は、常に自分の安全を確認することによって、 それを為しているにすぎない。(ということより、そうした闘争なるもの は、虚勢以外の何物でもないと言える。この虚勢なるものは、まさにJA 氏の特徴でもある。) 一方、それ以外の者達は、上位の命令なので、仕方なく闘っているという のが現実だろう。 しかし 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)01時55分27秒 利己主義者というものは、闘争を是認するものであるが、その実その ような世界には決して棲むことなどはできないである。 例えば、彼等は何時果てるとも知れない戦争の中で人世を終えること を善しとすることができるのだろうか? 彼等がそのような世界に棲まざるを得ないのは、彼等の本性からの 逃れられない現実ということでしかない。 彼等は、悲惨な世界が見えないが故に、それを容認し得るにすぎない。 という意味では、それは無知のなせる業である。 彼等はその現実を目前にして初めて狼狽することになるのである。 そして、彼等は狂って敵に猛進していくのであろう。 これは、太平洋戦争での日本の姿ではなかっただろうか? ついでながら 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)01時25分14秒 >平和は幻想、戦争は現実 これは、利己主義者の集団においては、真実と言える。 この点については、同意し得る。 彼らは、常に如何にして他人を蹴落そうかと考えている者だろうから、平和など 無理に決まっている。 そのような彼らが存在するにもかかわらず、ある程度平和が保たれているのは、 法による処罰が存在するからにすぎない。 彼等は、常に闘争を美化しがちであるが、多くの場合、それは虚勢にすぎない ものである。 というのは、誰も自分の死を目前にして平静でいられるはずはないからである。 それは、大抵望まない現実でありながら、それから逃れられないということに よって、それを受容をせざるを得ないのである。 つまり、それは単なるやせ我慢以上のものでは決してないということである。 利己主義の邪悪性 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 8日(火)01時06分51秒 これについて長々と話すところではないので、これにて最後にすることにしよう。 法にひっかからないようにして、他に禍や不快をもたらしてまで、自己の欲求を 遂げようとする者たちが実際にいる。しかし、それは比較的多いようである。 彼らのその行為は軽微だとしても、その執念深さには驚嘆に値するものがあり、 その執念深さということによって、彼らの邪悪性を明白に感じることになるもの である。 このような例としてよく知られているものとしては、無言電話があるだろう。 彼、すなわちJA氏がそうした態度を容認する背景にあるのは、彼もまたその 傾向を有するからだろう。 ということより、彼の主張が自己弁護以上の何ものでもないことは、私には 自明なことである。 GW中は 投稿者:JA  投稿日: 5月 7日(月)21時28分37秒 デネットの「解明された意識」を読んでた。 いちいちうなずくことばかり。 ああ、そのうちチャルマースの本も読まなくちゃ。 でもオレ英語ニガテなんだよ。ああ、言葉の壁が(^^;) コイズミの純チャン 投稿者:JA  投稿日: 5月 7日(月)21時25分38秒 一般大衆の気を引く術には長けている(笑) しかし、メルマガって一方通行だろう?それじゃツマランな 道義とは 投稿者:JA  投稿日: 5月 7日(月)21時21分19秒 仮面をかぶった利己主義 生きてるかぎり 投稿者:JA  投稿日: 5月 7日(月)21時20分21秒 平和は幻想、戦争は現実 利己主義から脱する唯一の方法 投稿者:JA  投稿日: 5月 7日(月)21時19分34秒 それは死ぬこと(笑) それそれ、 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 7日(月)16時44分38秒 さっそくsubscribe。 Town Meetingを全都道府県でやるとか、 案外画期的なこと言っているね。 この調子でとばしてほしいです。 内閣メルマガ 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 7日(月)16時22分47秒 所信表明演説で「小泉内閣メールマガジン」発刊を表明されたようですが、 いつ頃から開始されるのでしょうね。注目したいです。 今日は並木を渡る風が最高に気持ちいい http://www.asahi.com/politics/update/0507/003.html なんだか、 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 7日(月)02時28分59秒 小枝の先に留まろうとして、風に揺られてなかなか留まれないでいるトンボを 想像してしまいました<飛行機。舞う蝶のイメージが残っているからかな? そのようなところへ行かれたという話を聞かせていただくだけでも 飛ぶ蝶たちを想像できてうれしいんですよ←安上がりな人間(^-^; 次は満天の星空にも出会えるといいですね(^-^) 残念なのは 投稿者:feline  投稿日: 5月 6日(日)22時24分50秒 4泊もしたのに,まともな星空が一度も見れなかったこと。 まあ,雨に見舞われなかっただけでもマシですが。 ちなみに,石垣空港は滑走路が非常に短く,天気が悪いと離着陸が かなり難しいそうです。時間が遅れてでも石垣空港に辿り着けるのは マシな方で,下手すると沖縄本島,最悪の場合は九州の空港で 降ろされてしまうとか(^_^;)。実際,僕が乗った5/1の飛行機は30分遅れ, その前日は4時間遅れ,前々日は沖縄本島止まりだったそうで。 石垣島へ旅行される方は,そこらへんを考慮の上で計画を立てましょう。 正確には 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 6日(日)19時39分49秒 各人の道義によって規定されない場合、己の欲望によって行動が 規定されるということである。 (その欲望を満たす為に、善を為すということもよくあるが。) つまり、道義の完全性の度合によって、利己的行動がどの程度 現われ得るかということが決るということである。 (無題) 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 6日(日)19時30分24秒 >ふーん、キミ、極悪人だね。 >法がなければ、キミは、当然悪事を行うのかい?(笑) これは、推察した結果を述べたものにすぎない。 別に、私もそうだということを言っているわけではない。 それぞれはある道義を保持し、それに従うものである。 それを持たない者だけが、己の欲望のみに従うということを 述べているだけである。 仮に 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 6日(日)19時03分02秒 武力によって世界の統一的支配がなされたとしても、それは元の一切に帰した ということに他ならない。 元の一切に帰したならば、そこからまた群雄割拠の芽が生じることになるもの である。 なぜなら、利己主義者の得ようとするものは、他から奪おうとするものであり、 それは限りがあるものだからである。 限りがあるからこそ、それを求めて騒乱が生じることになる。 世界は 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 6日(日)18時51分16秒 均衡によって平和が保たれているのではなくて、単に核の報復が恐ろしい だけのことにすぎない。 均衡が平和をもたらすというのは、幻想にすぎないと言える。 戦争によって得たもの 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 6日(日)18時42分31秒 >徹底的に利己的であろうとすることが結果として勢力の均衡を生むのである。 均衡とは、常に破られるものである。 したがって、これは空虚なものといわざるを得ない。 戦争によって何を得たかということになるが、所詮それでは戦争は何もなくなってはいない。 依然として軍人や兵器は存在している。 結局、それが為すものは、単に支配体制の崩壊であるにすぎない。 そして全体を支配することによって、戦争を抑制しようということなのである。 しかしながら、その支配は長くは継続しない。また群雄割拠の時代が生じることになる。 例えば、徳川幕府を到来させることによって、戦国時代は終焉したわけであるが、 やはりその支配は永続的ではなく、また力によって覆されている。 とすれば、力によって統治しようとするのは、また元の木阿弥に戻るということになり、 所詮それは一時しのぎでしかないということになるだろう。 つまり、それでは本質的な解決にはなっていないということになる。 戦争あるいは戦いというのは、防御以上の効用はもたらさないということを銘記する必要 があるだろう。あるいは悪人を退治するということにしかすぎない。 それ以上の効用を求めて戦争を行なうのは愚の骨頂なのだと、後の歴史家は判断するだろう。 例えば、太平洋戦争によってアメリカが得たものは、ソ連や中国との対立であった。 戦争に勝ちはしたものの、依然として戦争の芽はなくなっていない。 とすれば、本質的な解決をしないかぎり、戦争といっものはなくならないと考えるべきだろう。 このように考えれば、以下の考えが、如何に間違った主張であるかが、明白となるだろう。 なぜなら、戦争の原因はそれぞれの利己主義から生じるものだからである。 この解決なくして、戦争や闘争はなくならないのである。 ところで 投稿者:JA  投稿日: 5月 6日(日)18時01分06秒 >無法地帯では当然のことでしょう ふーん、キミ、極悪人だね。 法がなければ、キミは、当然悪事を行うのかい?(笑) 利己主義バンザイ(笑) 投稿者:JA  投稿日: 5月 6日(日)17時49分57秒 人は誰でも利己主義者である。 実はそのことが平和の源である。 すなわち、相互に対立するようなものは、打消しあい、 お互いに協力することで実現するものは、強め合う。 善悪を強調することはいささかの意味もない。 利己的でないようにしようという態度は、ただ自分にウソをつくだけのことで それによって利己主義が無くなるわけでもないし、かえって自分の利己主義を ありのままに見ることを避けるために、結果としての利己主義に歯止めが 掛からなくなる。まったく危険この上もない。 むしろ、徹底的に利己的であろうとすることが結果として勢力の均衡を生むのである。 茂木サマへ 投稿者:JA  投稿日: 5月 6日(日)17時40分21秒 ま、私もいまさら160年も昔の話でイギリスを非難しようなどと 野暮なことをいうつもりは毛頭御座いません。 というより、何についても「道義」を気にせねば生きていけない ケツの穴の小さいどっかの国の政治家には、ここまでアケスケな 無法(^^;)を行い得ないのではないかと思います。 (しかしながら、道義を気にしながら、結局道義を踏みにじって その事実を見まいとする態度は、堂々と踏みにじるよりもさらに 罪深い気がしないでもない) 無法地帯では当然のことでしょう 投稿者:傍観者  投稿日: 5月 6日(日)16時46分51秒 >スバラシイ国で御座います。ああ、力こそ正義(笑) 法がない場合、あるいは法的制約がない場合には、利己主義こそ「正義」 でしょう。 力は、それを達成させる為の非常に効果的な手段にすぎないといえます。 これは、国や民族によらないでしょう。 世界中で、強いものが、弱いものを力で服従させようとしてきましたね。 世界統一こそが、世界を安逸にさせるものだという考えによって、戦争が 引起こされてもきましたが、それは力あるものが、世界統治という野望を 達成させたいがためとも言えます。 しかしながら、問題なのは、力ではなく利己主義にあると言えます。 全ての悪の根源には、利己主義があります。 つまり、自己の欲求を満たすためには、他に害悪を与えても良いという 考えによって、禍をもたらしているのです。 しかし、その多くは他の凶悪性を見ることによって、自分はそれほど悪く はないのだと思っているのでしょう。 しかし、それは相対的なものにすぎません。 すなわち悪意性の存在は等しいものであり、その達成に程度の差があるに すぎません。 このように考えれば、なぜ普通の人達が戦争では、狂暴になり得るのか ということを説明するでしょう。 それは狂暴の芽が等しく存在し、それを強制もしくは許容する環境がある からにすぎません。 一般に強者がそれを行い得るのであって、この意味では強者性がそれを 原因づけるでしょう。 すなわち、凶暴性は強者性に帰着することができるということになり ます。が、本当の原因は人々の利己性にあるのです。 彼らは、自己における虚しさを利己的願望を満たすことによって、それ を忘れようとするのでしょう。 石垣島,竹富島,西表島・・・ 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 6日(日)16時16分25秒 felineさん、いいなあ〜〜〜 涙がでるほどうらやましいです〜〜〜(笑) でも、やっぱり 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 6日(日)16時14分35秒 さわやかなジャブがいいな(笑) これは一般論ですけど、 同じ批判でも、愚痴にしか聞こえないものと前向きな思いを増幅させてくれる ものがあると思うんです。たまにはいいと思うんですよ、親しい友達に愚痴こ ぼすっていうのも。ああ疲れてるんだね、いいよ聞いてあげるよっていう愚痴。 こういうゆらぎはぜんぜんおっけーだけれども、正義を盾に世の中にだらだら と流されている類の愚痴は、うーん、単に同じような愚痴をこぼす人を増やし ているだけのような気がする。いくら鋭い内容を含んでいても。 ようは、同じジャブでも感じ分けたいな、と改めて思ったのでありました。 ふだん自分が考えていることの確認メモでした。m(_ _)m JAさん 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 6日(日)12時20分25秒 まあ、そういうわけで、私も自由主義主観に一瞬だけ commitしたことがあるわけです。一瞬だけ(笑)。 でもねえ、新しい教科書をつくる会の発想は、これからの現実 世界で生きていく上で、使えないんだよね。 つまり、仕事でもプライベートでも、いろんな人たちといろいろな つきあいかたをしていく、そのことがますます重要になって くる世界で、自分がどのように他者とコミュニケートしていくか。 簡単にいうと、アタキョウの人たちが、韓国やフィリピンや マレーシアの若者がわんさかいるようなpartyにいったら、 どうふるまうか。私は、その場で私がどうふるまうべきか に関心がある。アタキョウのおじさんたちは、そういう 現場に出ていかないでしょう。 イギリスの歴史については、いろいろ私も言いたいこと あるけどさ、今日、現実に、イギリス人とあったとき、 あるいは、English Speaking domainがこんなに 膨張してしまった中で自分がどのように情報を発信して Global villageの中で生きていくかという とてもpracticalな話になった時に、 いまさらアヘン戦争とかいっても仕方がないという 気がするわけです。 この前、第二国立劇場で見たラインの黄金の演出は、 実は「全てはオブジェクトである」という コンピュータプログラミングのメタファーだったな とはっと気がついて、演出はロンドン出身の人だった んだけど、ああいう演出は、やっぱEnglishというOSから しか出てこないんだよね、きっと、非常にそこが はがゆいわけです。アタキョウは、そのあたりが 非常にいけていないというか、時代遅れというか、 ああいうのに日本の社会的resourceが使われちゃうことは 困ったことだと思っている。 やっぱ、Alternativeでがんがんやっていくしかないでしょ。 とりあえず、多国籍party でも組織してみるか。 海賊の国、イギリス(笑) 投稿者:JA  投稿日: 5月 6日(日)12時07分29秒 イギリスといえば、インドで作ったアヘンを 中国で大量に売りさばき、困った中国の政府が アヘンを禁じて、イギリスの船にあったアヘンに 火つけて燃しちったら、 「これで口実ができたぜベイビー( ̄ー ̄)」 とばかりに軍艦から大砲ぶっ放したっちゅう スバラシイ国で御座います。ああ、力こそ正義(笑) ただ、ザンネンなことに、イギリスの歴史の教科書には、 このようなスバラシイ業績が記載されてないということで 御座います。どっかの東洋の島国なら、いの一番にこれを 取り上げそうなものですが、きっとそんなことはわざわざ いうまでもなく当然の常識なので御座いましょう(笑) 行ってきました 投稿者:feline  投稿日: 5月 6日(日)11時14分40秒 石垣島,竹富島,西表島。 見たことない蝶がヒラヒラ飛んでました。 野生のカンムリワシも至近距離で見ました。 日焼けした腕とか足とかがかゆい。 ジャブは 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 6日(日)11時07分57秒 確かに必要ですね、はい(^_^)o 直接目指す相手に効かなくても、相手の周りの人や、相手の後継者が考え直す きっかけになるかもしれませんものね。誰かが言わないと気がつかないという こともありますし。 イチロー、超えちゃってていいですよね。ほんと目が覚めるというか。 そういえば、先日のニュースステーションにゲスト出演した巨泉さんが ばっさばっさと政治からスポーツまで気持ちよくいろいろ斬ってましたけど、 あれは世の中に効いたんじゃないかと思います。 人によって効かせ方もいろいろというところかな。イチローみたいにどんどん いっちゃってもよし、巨泉さんみたいに、ご自身の生き方とセットになった 気持ちのいいジャブを出してもよし、かな。 まんでりんさん 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 6日(日)09時15分42秒 そうですね、あまり無駄なえねるぎーを使うのも。 でも、時々、「おまえらはタコだ」とジャブくらい 繰り出しておいてもいいかなと。 今朝もイチローみていたけど、ああいうのいいな。 国境なんて、もうないよ。インターネット上ではとっくになくなっているけどね。 あるとしたら、国境じゃなくて、Language Barrier. ああ、すみません、 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 6日(日)08時42分02秒 後半は茂木さんのお話へのコメントではなく、 “さまよえる正義の味方”へのコメントです。 > まんでりんさんも、そのあたりは通じていると思いますけども。〜〜〜〜〜〜 はい、言いたいことの方向性は同じだと思います〜〜〜 でもって、せっかくですのであえて反論できるところを探すと(笑)、 > いや、日本の一部のおじさんは、とにかくいけていないです。 > > これはね、English Speakingのある程度まともなSocietyに少しいれば > すぐに悟ることです。 いやー、、そういうおじさんorおばさんは場を変えても悟れないかも。。 少なくとも、かなり時間&エネルギーがかかりそうな気がします(~_~; なのでその人たちもやっぱりほっといて(笑)、先行きましょう、先!(^_^)o そのエネルギー使って、別の考え方をどんどん実現していった方が建設的ですよね! もぎさんもそう思ってらっしゃると思いますけれども。〜〜〜〜〜〜 Ooops. 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 6日(日)07時59分36秒 >あと、こっちがだめならあっちと、場所変えただけで結局そこから周りを見下 ろそうとするのにもついていけない(~_~;)。地球の外に出てどっちが上か考え てみてほしい(笑)。 You're Right! (笑) それで、それはその通りなんだけど、 英語圏は、近代世界のパラダイムを良かれ悪しかれ つくってきてしまったわけですね。 それは、Operating Systemとして、彼らがそれなりに いいものをもっていたからだと思う。 イギリスのメシはマズイし、芸術的センスもないし、 いろいろひどいけど、社会を運営していくある種の英知 というものがある。国旗とか国歌とかにこだわって 大の大人が目尻をあげたりしないということもその一つ。 それよりも、practicalに重要なことがたくさんあるわけで、 大の大人が、貴重な自分の時間、社会的資源を、 そのような「観念的なこと」に振り向けない、そういう英知が あるわけです。 そういうところは、みならわないと、ずっと「やられぱなし」 だろうなということで。 想像してみるといいのだけど、教育委員会とか、校長とか、 そういうひとたちのworking hourが、国旗のことで延々と つかわれるのがいかに無駄か。給料をもらっているworking hour は、 もっと実質的なことに使ってほしいと。 日本経済新聞のいいところはそのような実質的なセンスがあるから (経済という現場があるから)だけど、産経は Child's Playに目をつりあげていて、そんなことに 貴重な社会的resourceをつかっていると、どんどんもっと本質的な ところで遅れていきますよ、と、そのようなことが言いたかったので あって、決してどっちがどっちよりも上ということを言いたかったのでは ありません。 まんでりんさんも、そのあたりは通じていると思いますけども。〜〜〜〜〜〜 正義の「見方」(笑) 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 5日(土)20時57分16秒 正義の側にいると思っている(そういう立場があると思っている)人と話すの は、ほんとに骨が折れるというか、会話がかみ合わないというか(^_^;)、そう いう時は、10年待ってからまた話し直そう、と思ってしまいますー(~_~;) あと、こっちがだめならあっちと、場所変えただけで結局そこから周りを見下 ろそうとするのにもついていけない(~_~;)。地球の外に出てどっちが上か考え てみてほしい(笑)。実際に宇宙旅行に行かなくても、想像だけで十分なので… PS2 Linux の動き 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 5日(土)20時55分48秒 とにかく様子を見ながら初めは小規模に出して、それから今後の展開を考えて いく、ということなのかなと予想してます。この方法がいいかどうかは別にし て、何かを「売る」ことを第一の目的にしたケースとはどこか違う展開になり そうで、興味深く思っています。なんかもどかしいですけどね(^_^;) JAさんなかなかいいっすね。 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 5日(土)19時08分28秒 いや、日本の一部のおじさんは、とにかくいけていないです。 これはね、English Speakingのある程度まともなSocietyに少しいれば すぐに悟ることです。 そういえば、西尾さんはドイツが専門だったね。わかるきがする。 失敗。 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 5日(土)19時07分12秒 これはちょっとびっくりしたニュース。 いつの間にそんなことやっていたんだ。 米国で不妊治療の結果、両親の遺伝子に加えて第三者の遺伝子を持つ赤ちゃんが生まれていたことがわかった。米ニュージャージー州の生殖医療科学研究所などによると、最大で30人になる。  同研究所は、卵子の状態が悪い女性の不妊治療のため、体外受精の際、卵子に別の女性の細胞質の一部を注入した。その後、健康な赤ちゃんが誕生。1歳になって検査したところ、細胞の中にあるミトコンドリアについて、親のものとは違う遺伝子を持っていることが確かめられたという。 http://www.asahi.com/international/update/0505/003.html korega 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 5日(土)19時06分10秒 米国で遺伝子組み換えベビー誕生 不妊治療で最大30人 日本の国旗をスマイル君に(笑) 投稿者:JA  投稿日: 5月 5日(土)17時04分34秒 どうも、日本の国旗には愛嬌というものがない。 そこで、思いきって日の丸に顔を描いたらどうだろか(笑) スマイル君なんていいんじゃないか。てへ(^^ゞ) 下のことを少し補足すると、 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 5日(土)09時37分04秒 自分たちが絶対的な正義だと思っている 人間の気持ち悪さというのでしょうか。 一時期の朝日もそうだったんだろうけど、 今はいわゆるrightwing系のmediaの尻馬への 乗り方に、「おれは正義だ」 と肩肘張っているものの気色悪さが現れている。 養老さんが、正義というのはまずいと言っているのは こーいうことだね。 さあ、今日はラックの上にHDとかCD-Rとか整理するぞ。 周辺機器が増えすぎて、収拾がとれなくなってしまっているのだ。 どうでもいいけど、 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 5日(土)09時21分57秒 産経新聞のwebpageの国歌、国旗のコーナーを 偶然のぞいてびっくり。 終わっているぜ、産経新聞。 やっぱり、日本は東アジアなんだねえ。(sigh) PS2 Linux 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 5日(土)09時11分02秒 見ました。 なぜ、日本国内限定なんだろうね? こういうのは、Worldwideにわーっとやっちゃった方がいいと思うのですが。 PS2上で、どんなプログラムするっていうのだろう。 もともと、PS2ってUSBとかFirewireとか確かPC card slotもあるんじゃなかったっけ、 ほとんど生きていないよね。もったいない。 I think at this stage it is fair to say that PS2 is not living up to expectations. Move your arse! PS2 Linux その後 投稿者:まんでりん  投稿日: 5月 5日(土)05時14分46秒 Sync on Green 対応モニタに関して一般からの情報も募っていたり、「サポートを 実務的に推進するため、従来のE-Commerce の仕組みにとらわれない PS2 Linux Kit のリリースに対する特別な販売方法を検討」していたりして、プレスリリースもそう でしたが、コミュニティを意識して動いてるんだなあという感じがします。 #私は買わないですが(^^;)... 堅固な事実 投稿者:ST  投稿日: 5月 4日(金)22時11分14秒 インドの聖者さんは、優れたマジシャンでありますが、彼の生誕日には(現在はどうかはしらないのですが) 百万人もの追随者が集まるそうです。また彼があげる様々なものも、わざわざ誰かがどこかでつくっている という事実があります。経済的になぜそのようなことが可能なのか、面白いです。彼や宝石まじりのものを つくっている人々の真意は一体なんなのか、面白いと思うところです。 彼がおこなっている事実は、何がどうあれ、堅固にのこるように思うのですが。 どひゃー! 投稿者:たくお  投稿日: 5月 4日(金)19時16分35秒 NEW iBookかっこいいですねえ! 今この掲示板で知りました。 OS10が好評なら、ぜひ購入したいなあ。 クオリア掲示板 投稿者:茂木健一郎  投稿日: 5月 4日(金)11時43分14秒 の最新の過去ログ二つを公開しました。 過去ログ24(.txt)(3月16日(金)11時40分28秒〜4月 9日(月)15時18分39秒) 過去ログ25(.txt) (4月 9日(月)19時18分47秒〜5月 4日(金)11時21分21秒) http://www.qualia-manifesto.com/mystery/bbslog.html